ヘリテイジリゾートの四季の湯温泉で日帰り入浴

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

ヘリテイジリゾートの四季の湯温泉

森林公園の近くあるヘリテイジリゾートの四季の湯温泉というところに行ってきました。今回は日曜日の限定で行われている寿司食べ放題プラン目当てで行ってきました。年内の寿司食べ放題プランは12月12日が最後になります。この最終日に行きました。

9時45分頃に着いてしまったので、リゾート施設の中をブラブラ散歩したあと、10時頃にお風呂の方へと向かいました。四季の湯温泉はホテルなどの建物とまったく別の建物になっています。駐車場からの歩道を歩いていきました。

駐車場からの歩道


途中、たぬきの置物も歩道の横に置いてありました。

たぬきの置物

こちらが日帰り温泉の建物です。

四季の湯温泉の建物

10時にオープンするかと思っていたら、5分くらいオープンが遅れました。朝礼をやっていたようです。

入口から中を見たところ

玄関から入ると最初に靴をカウンターごしに預けます。普通であればロッカーがあるところですが、こちらでは、預かってくれる仕組みになっています。

そして反対側に受付があります。こちらで寿司食べ放題プランをお願いしました。こちらでは脱衣所のロッカーの鍵、食事券、タオルの引換券をくれました。会計は帰りになります。

ロビーのようなところを通って、長い廊下を歩いていきます。すると、タオルの引き替えをする場所に着きます。ドリンクコーナーやマッサージの受付にもなっています。

タオルをもらう場所

こちらでタオルを受け取ったあと、少し歩くと、すぐにお風呂の入口になります。

お風呂の入口

内湯は浴槽のまわりに畳のようなものがひいてあって、とても珍しいです。最初の方だったので、この畳のようなものを本当に濡らして良いのか否か、ちょっと心配してしまいました。畳風呂という名前が付いています。浴槽の中には温泉のお湯が引き込まれています。こちらはナトリウム塩化物温泉(高張性弱アルカリ性温泉)です。

お風呂に入った最初は少しヌルヌル感を感じましたが、長く入っているとヌルヌル感は減っていきました。でも、なんだかとてもポカポカしてとても気持ちの良いお風呂です。

露天風呂のエリアに出ると、すぐにジャグジーバスがあります。温泉の浴槽の中に泡がジェット噴射されています。

その先には塩もみ低音サウナがあります。サウナ室の前に塩の入った壺が置かれており、こちらの塩を身体に塗り込んでからサウナ室の中に入るようになっています。そんなにサウナ室は広くなく、6人くらい入るといっぱいになります。サウナの部屋の中はそんなに室温は熱くなく、上段で80度弱に調整されていました。

最初は塩を身体にすりつけずにサウナに入ったのですが、なかなか汗が出てきません。10分ほど入っていてようやく汗が出てきました。15分くらいでサウナから出て、水風呂で身体を冷やしてから、今度は塩を身体にすりつけてから中に入ってみました。

すると、やはり塩を付けてから入った方が、汗がたくさん出てきます。これはとても気持ちが良かったです。ふつう、塩サウナというと窯風呂のようなところが多いのですが、こちらはドライサウナと塩を組み合わせています。とても珍しい施設だと思います。

奥の方に行くと、温泉の露天風呂があります。どの温泉浴槽もお湯の温度が同じくらいで少々熱めです。どこかの浴槽をぬるめに設定して貰えると、ゆっくり入っていられるので、本当はありがたいです。

露天風呂からさらに奥に行くと、水着ゾーンになります。こちらは男女混浴なので、水着を着用していないと行くことが出来ません。今回は水着を持っていかなかったので、こちらのエリアには入りませんでした。関東最大級の露天風呂(美肌風呂)や岩風呂、そして打たせ湯があるようです。

お客さんの数がそんなに多くなく、各浴槽でのんびりと過ごすことが出来ました。なかなか良い温泉だと思います。

1時間30分程度楽しんだあと、お寿司食べ放題の予約時間が近づいてきたので、お風呂からあがりました。お寿司食べ放題の模様は次のエントリーで紹介します。

ヘリテイジリゾート四季の湯温泉のお寿司食べ放題を食べました

【2016/04/29追記】

2016年のゴールデンウイークの初日に、四季の湯温泉に行ってきました。残念ながら、以前実施されていたお寿司の食べ放題プランは現在は実施されていませんでした。

ゴールデンウイーク初日にしてはとても空いていて、のんびりすることができたことが良かったです。

コメント