ゴールデンウイークの最終日に檜原都民の森を散策

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

檜原都民の森

ゴールデンウイークの最終日、5月6日に東京都の檜原村にある都民の森に行ってきました。ゴールデンウイークの最終日は遠方に行っていた人がクルマで帰って来ます。高速道路を使うような場所に行くと、帰りに大渋滞に巻こまれてしまう恐れがあるので、今回は都民の森を選択して見ました。


五日市街道をひたすら真っ直ぐに行き、武蔵五日市駅前で左折して檜原街道へと入ります。あとは道なりにまっすぐに行くと奥多摩周遊道路へと入ります。以前は有料道路であったため、料金所が入口に残っていますが、今は完全に無料開放されています。ただし、夜は通行止めになりますので、注意が必要です。

坂道をしばらく登っていくと、都民の森へと着きます。駐車場はそれなりにクルマがたくさん停まっていますが、満車ということはなく、直ぐに空きスペースを見つけることが出来ました。

都民の森の駐車場

駐車場にははとバスが停まっていました。

はとバス 新緑の檜原村

調べてみると、「新緑の檜原村パワースポット セラピーロードウォーキング(日帰り)」というコースのようです。

東京の奥座敷、檜原村でマイナスイオンをたっぷり浴びよう!勾配が少なく、ウッドチップが敷かれた歩きやすい道。森林館から三頭大滝までの約1kmの道を往復します。(約60分)辰年にちなんで「龍神の滝」「九頭龍の滝」「九頭龍神社」の3つの“竜”をご案内いたします!

浜松町(7:30発)新宿駅西口(8:10発)中央道井上食品(名物こんにゃくの試食、ショッピング)龍神の滝(オススメ穴場スポットへ)数馬の湯(昼食)都民の森(セラピーロード大滝の路ウォーキング。三頭大滝までの往復。約60分)夢の滝(ガイド付でウォーキング)九頭竜の滝九頭竜神社(パワースポット)数馬の湯(入浴。貸フェイスタオル付)新宿駅経由東京駅(19:00着予定)

駐車場の脇には売店があります。こちらで一休みしても良いのですが、せっかくなので、山路の上にある森林館まで足を伸ばして見ました。かなりの急坂なので覚悟して登らないといけません。クルマが通ることが出来る坂道と、その脇には階段の歩道があります。今回はクルマが通る道を歩きながら上りました。勾配を緩和するために、途中トンネルがあり、建物の裏側に回り込むように設計されています。

都民の森のトンネル

トンネルの中

この道を通って、身体が不自由な人はクルマのままで、森林館まで行くこともできるようです。森林館の横に駐車場がありました。

森林館の駐車場

この先にはスポーツ歩道というところもあるようですが、閉鎖中という札がかかっていました。また、以前、こちらに来た際には、少し歩いたところにある滝も見に行きました。

この日は朝からとても暑かったのですが、ここまで来ると空気がひんやりとしています。iPhoneのアプリケーション、標高ワカールで、現在地の高さを調べたところ、1072mと表示されました。高尾山の頂上よりもずっと高いところにいることになります。これならば、涼しいはずです。またまわりにはたくさんのお客さんが木々がありますので、森林浴も楽しむことができます。いつも、アスファルトジャングルの中で過ごしている人にとっては、このような場所に来ることは健康のためにもとても良いのではないかと思います。

こちらの食堂は東京で一番高いところにあるレストランなのだそうです。メニューを見てみると、舞茸の天丼やカレーライス、コロッケ定食など、いろいろなものが扱われていました。交通の便が悪い場所ですが比較的、料金は良心的だと思います。

とちの実のメニュー

とちの実

森林館の二階には展望デッキがあり、こちらに休憩施設がありました。最初は晴れていました。

森林館からの眺め

こちらで、しばらく休んでいました。

しかし、しばらく経つと、急にあたりが暗くなって来て、にわか雨が降って来ました。雷もなり始めましたので、急いで森林館の屋内に戻りました。山の天気は変わりやすいというのは、その通りだと思います。

急に雨が大降り

雷雨がおさまるのを待つ間、レストランとちの実の、刺身コンニャクと味噌田楽を食べていました。

刺身コンニャク

味噌田楽

東京都檜原都民の森 オフィシャルWEBサイト
東京都檜原都民の森 オフィシャルWEBサイトのトップページです

コメント