ソレイユの丘で日帰り入浴をしたあと、三浦縦貫道路の林入口に出ようと思ったところ、いきなりの大渋滞でした。渋滞の途中、左手に「すかなごっそ」という直売所があったので、そちらに寄ってみました。
店内に入って見ると、農産物やお肉など、色々なものが売られていました。
こちらは葉山牛入りコロッケです。
唐揚げもあります。
牛肉も美味しそうです。
こちらにはコロッケがたくさん並んでいました。
横須賀海軍カレーチップスという商品があります。
横須賀海軍カレーパンもありました。
野菜もたくさんです。
トマトも美味しそうです。
小松菜です。
リンゴもあります。
柏餅です。
スポンジケーキもありました。
カレー煎餅です。
苺大福もあります。
売店ではお茶ソフトがありました。
こちらが建物の外観です。
新しく、さかな館もオープンしたようです。
刺身の盛り合わせです。
海鮮丼もありました。
お寿司も色々ありました。
シラスです。
たたみイワシです。
鯖の竜田揚げです。
アジの天麩羅です。
出口に面している道路が大渋滞なので、施設からクルマが外に出られません。従って、駐車場内も大渋滞です。
一方で、駐車場に停まっているクルマがほとんどありません。
駐車場内で20分ほど捕まってしまいました。
三浦縦貫道路の林方面は大混雑でしたが、逆の三崎方面は道が空いています。そちら側に積極的にクルマを流すようにすると良いかもしれません。
こちらが「すかなごっそ」の公式サイトです。
☆JAよこすか葉山 農産物直売所「すかなごっそ」
【2020/04/28追記】
ゴールデンウイーク期間に突入しますが、こちらの記事のアクセス件数が増えて来ています。三浦、湘南エリアは観光客が増えているので新型コロナウイルス感染拡大防止のために県外からの訪問は避けるようにしてください。
【2020/08/17追記】
タカトシ温水の路線バスの旅を見ていると、鎌倉や三浦を特集していました。三崎館支店香花、三上農園に続いて、すかなごっそが登場しました。少しコロナが収まったらまた三浦半島に行きたいです。
コメント