旅行 夜のミステリアスアイランドと餃子ドッグ マーメイドラグーンにあるスカットルのスクーターに乗ったあと、出口に向かって歩いていると、ミステリアスアイランドにある餃子ドッグのお店に誰もお客さんが並んでいませんでした。日曜日の午後7時頃です。こんなことは珍しいので、普段は並ばなければ食べ... 2013.08.11 2019.01.13 旅行
旅行 東京ディズニーシーの夜のショー、ファンタズミックがショーの途中で中断 マーメイドラグーンのスカットルのスクーターに乗ったあと、そろそろ帰ろうか!ということになり、出口に向かって歩きました。ミステリアスアイランドを通り抜け、メディテレーニアンハーバーまで来ました。少しだけ、ハーバーの周りで人が場所取りをしていま... 2013.08.10 2020.02.24 旅行
旅行 夜のスカットルのスクーター(東京ディズニーシー マーメイドラグーン) マーメイドラグーンにあるジェットコースターに乗ったあと、スカットルのスクーターというアトラクションに乗りました。パークの中は加速的に空いてきて、待ち時間は5分でした。 スカットルはカモメだそうです。このキャラクターは知りませんでした。そして... 2013.08.09 2025.05.05 旅行
旅行 フランダーのフライングフィッシュコースター(東京ディズニーシー) マーメイドラグーンの中にあるコーヒーカップ、ワールプールに乗ったあと、地下から地上に出てみると、あたりはもう夜になっていました。時計をみると既に19時前です。すぐ横にあるこども用のジェットコースター、フランダーのフライングフィッシュコースタ... 2013.08.08 2025.05.05 旅行
旅行 ワールプールはコーヒーカップのようなアトラクションです ブローフィッシュバルーンレースに乗ったあとは、同じマーメイドラグーンにあるコーヒーカップのような乗り物に乗りました。こちらは待ち時間は10分でした。ワールプールという名前のアトラクションです。色とりどりの海藻でできているカップ、これが潮の渦... 2013.08.07 2018.02.12 旅行
旅行 所沢航空発祥記念館でゼロ戦の展示を見ました 所沢航空発祥記念館で堀越二郎に関する展示を見たあと、会場の奥にある零戦の展示室に行きました。こちらには専用の入館券を持っていないと入ることができません。 2013.08.07 2018.02.12 旅行
旅行 ブロー フィッシュ バルーン レースはフグがおとぼけ顔 マーメイドラグーンシアターの出口から出てすぐ右側にあるのが、ブローフィッシュバルーンレースです。ブローフィッシュというのは、「ふぐ」のことだそうです。ゴンドラは一つ4人乗りになっていました。待ち時間を見てみると、20分と言っていたので、乗っ... 2013.08.06 2023.06.28 旅行