ラーメン

グルメ

大月の宝来軒で芋揚げと肉揚げがたっぷりのったミックスラーメンを堪能

小菅の湯で日帰り温泉を楽しんだあと、松姫トンネルを抜けて大月市へと行きました。こちらでは、大月駅から徒歩数分のところにある宝来軒というラーメン屋さんに行ってみました。クルマが通りにくい路地に面したところにある昭和の風情を今に残すラーメン屋さ...
グルメ

九段下の六麓 豚らーめんで麺200gと野菜マシマシ(脂とニンニクなし)

先日、九段下駅と飯田橋駅の間にある六麓 豚らーめんに行く機会がありました。黄色い目立つ看板が目印です。昔は豚丼のTONTON、次に家系ラーメン屋、そして六麓 豚らーめんになりました。二郎系のインスパイア店です。お昼の12時30分ごろに訪問、...
グルメ

タクシー運転手さんにも推薦された立川市のUMA TSUKEMENで海老つけ麺

先日、U-NEXTで過去の「タクシー運転手さん、一番うまい店つれてって」を観ていると、東京都立川市の西砂にあるUMA TSUKEMENというお店が登場しました。2024年3月の桜満開スペシャルで紹介されたお店です。スタッフは立川駅でタクシー...
スポンサーリンク
グルメ

秋山温泉で旨辛タマゴスープにニンニクが効いた「あねタンラーメン」熱風神に挑戦

先日の日曜日、35度の猛暑日予報が出ている日に、山梨県の上野原町にある秋山温泉に行ってきました。こちらの温泉はプールも併設されているので、暑い日には親子連れがたくさん来ます。この日も駐車場がいっぱいになるほど賑わっていました。 最初にお風呂...
グルメ

空いている時間帯の利用がお薦めな多磨駅近くの中華料理 王虎で担々麺

西武多摩川線の多磨駅から武蔵境駅方向に線路伝いに5分ぐらい歩いたところにある中華料理王虎というお店に行きました。 日曜日の午後12時半ごろに入店、店内は4人掛けのテール席が三つ、カウンター席が四つありますが残念ながら満席です。入口から中に入...
グルメ

【閉店】お茶の水 大勝軒 BRANCHINGで特製もりそば

先日、神保町に行った際にランチタイムにお茶の水 大勝軒 BRANCHINGに寄りました。お茶の水大勝軒の姉妹店で、お茶の水という店舗名にも関わらず、神保町と九段下の中間地点にあります。お茶の水大勝軒は店舗が入っているビルの建て替えのために、...
グルメ

三鷹駅北口からすぐの花木流味噌 三鷹店で黒味噌ラーメン

三鷹駅北口に花木流味噌ラーメンのお店ができたということなので行ってみました。花木流味噌は八王子に創業のお店があり、成増とこの三鷹に姉妹店があります。三鷹店は2022年1月5日にオープンしました。今までこのお店が三鷹駅北口にオープンしたことに...
スポンサーリンク