グルメ道の駅こもちでざる蕎麦と天ぷら 2019年1月2日に渋川伊香保インターから国道17号を少し走ったところにある道の駅こもちに行きました。お昼前に入ったのですが、意外と食堂が混雑しています。お土産を見る前に食堂に入ってしまうことにしました。 かろうじてテーブルが一つ空いてい...2019.01.042020.06.24グルメ
旅行伊香保温泉のホテル天坊で日帰り温泉とランチ 11月3日の祝日に伊香保温泉のホテル天坊に行きました。こちらは以前、雑誌 温泉博士に付いていた温泉手形で日帰り温泉を利用したことがあります。 伊香保温泉 ホテル天坊2017.11.052021.05.10旅行
旅行伊香保の黄金の湯館でゆったりと日帰り温泉 上武バイパスの群馬県側が国道17号まで全通した2017年3月19日に伊香保温泉まで行ってみました。 三連休ということもあり、公営の駐車場は混雑していそうな予感がしたので、伊香保の代表的な源泉でもある黄金の湯を手軽に満喫できる、伊香...2017.03.25旅行
グルメ【閉店】渋川の「めしや」で500円バイキング 11月23日の祝日に群馬の渋川まで行きました。今回は関越道で東松山まで行って、そこから上武道路の入口まで行き、そこから上武道路をひたすら走って渋川まで行きました。高崎や前橋をバイパスできて混雑に会わずに済むので便利な道路です。新大宮...2016.12.032022.08.16グルメ
旅行渋川市の金島温泉 富貴の湯で日帰り温泉 11月の土曜日、渋川市のJR吾妻線 金島駅近くの富貴の湯というところへ行きました。 本当は草津温泉まで足を伸ばしたかったのですが、もう時間も夕方4時を回ってしまっていたので、道にあった案内看板を見つけて、こちらの温泉に来てみました。今...2015.11.12旅行
グルメ【閉店】渋川の「めしや」で1000円食べ放題コース 渋川に行く機会があったので、前から気になっていた「めしや」というお店に寄ってみました。国道17号線沿いにあるお店です。2015.11.112021.09.06グルメ
旅行敷島温泉 赤城の湯 ヘルシーパル赤城で日帰り入浴 温泉博士の5月号を使って、群馬県の渋川市にあるヘルシーパル赤城というところで日帰り温泉を楽しみました。行ったのはゴールデンウィーク初日の4月26日です。 熊谷から上武道路を使って渋川まで行きました。関越道が渋滞で混雑していても、こちら...2014.11.05旅行
グルメ群馬県渋川市の道の駅こもちで焼肉定食 みなかみで幾つかの温泉に入ったあと、国道17号線で渋川方面に向かいました。渋川が近づいてきたところで、道の駅こもちというところがあったので、寄って見ることにしました。以前、渋川伊香保インターで降りて草津温泉に行くときに通ったことがあ...2014.05.062022.03.29グルメ
旅行【閉業】ロマンの森倶楽部 天地の湯で日帰り温泉 みなかみ町のファミリーオ新治で一泊したあと、赤城にあるロマンの森倶楽部 天地の湯というところにいってみました。こちらの施設は事前に群馬県の温泉ランキングを調べたところ、あるサイトで一位になっていたので、興味を持って選んでみました。 ...2013.05.242022.02.13旅行