グルメ蒙古タンメン中本で北極の火山+チャーシュー+ゆで卵 久しぶりに蒙古タンメン中本に行きました。以前、朝の情報番組zipで紹介されていた北極の火山を食べることが目的です。通常の北極よりもずっと辛いということでしたので、食べきれるかどうかが心配です。 2016.07.212016.11.01グルメ
グルメリンガーハットの「国産野菜のお得袋」と野菜たっぷりちゃんぽん 先日、土曜日の午後4時頃にリンガーハットに立ち寄りました。もちろん、長崎ちゃんぽんのお店です。夕食にはまだかなり早い時間帯でしたので、店内はほとんどお客さんがいませんでした。 2016.06.21グルメ
グルメ吉野家の「麦とろ牛皿御膳」はヘルシーで身体に優しい 吉祥寺に行った際に北口にある吉野家に寄りました。昨年もらった株主優待券を利用するのが目的です。午後4時過ぎという中途半端な時間にお店に入りましたので、とても空いていました。テーブルの上にあったメニューを見ると、表紙に見慣れない写真が載ってい... 2016.06.16グルメ
グルメ吉祥寺の篭蔵で大きな餃子と肉まん 吉祥寺駅の公園口、丸井の前にある井の頭通りをずっと三鷹駅方面に歩いていき、吉祥寺通りとの交差点やガードの下を抜けた先に、篭蔵というお店が左手にあります。今まで、前を通ったことは何回かあるのですが、お店の中に入ったことはありませんでした。先日... 2016.05.242019.01.13グルメ
グルメ三鷹のマイカリー食堂でスペシャルロースカツカレー 三鷹駅の北口にマイカリー食堂という松屋系列のお店があると知り、ランチタイムに行ってみました。三鷹には松屋の本社がありますので、松屋系列のお店は本当に色々なお店があります。 2016.05.19グルメ
旅行井の頭公園の歩みと児童を救うために殉職した松本訓導殉難の碑 井の頭自然文化園の敷地にあった少年の更生施設である「井之頭学校」の校長を渋沢栄一が務めていました。渋沢が東京都職員の井上清氏を井の頭に案内し、この地を公園にしようということとなり、井の頭公園は開設されました。そんな井の頭公園の玉川上水のほとりに小高い丘と松本訓導殉難の石碑があります。 2016.04.282025.03.06旅行
旅行アド街で特集されたばかりの井の頭公園を散策 三鷹駅から風の散歩道を歩いて井の頭公園に行きました。玉川上水沿いを歩いていくと20分弱で井の頭公園に着きます。井の頭公園では花見シーズンを迎えたということもあって、風の散歩道もいつもよりは人が多めでした。 2016.03.282021.04.25旅行