旅行 府中市の郷土の森博物館と屋外に展示された復元建物を見学 2025年7月の土曜日に府中市郷土の森博物館に行きました。こちらで公開されているプラネタリウム番組(ゆるキャン△)を観るのが目的です。プラネタリウムに入館するためには郷土の森博物館の入館料も必要です。今回は都内の色々な美術館や博物館を2ヶ月... 2025.07.19 旅行
グルメ 府中市観光物産館の「ことみ食堂」で煮物ととろろが付いた「とろ飯膳」のランチ 先日、府中市の郷土の森博物館に行った際に、ランチは隣の府中市観光物産館にある「ことみ食堂」で食べました。こちらが府中市観光物産館の建物です。建物の中には府中市郷土の土産品や農産物を扱う売店とことみ食堂があります。午前11時30分頃に到着、ま... 2025.07.19 グルメ
旅行 身延駅前の昭和初期製造の丸型庇付ポストを見学 先日、身延町に行った際に身延駅前の丸型ポストの写真を撮影しておきました。ときどき街で見かける丸型ポスト(郵便差出箱1号丸型)よりも古いタイプで昭和5年または6年頃に作られた庇付ポストで山梨県内では最古の丸型ポストです。全国でも10台ほどしか... 2025.07.13 旅行
グルメ monoに登場した身延駅前のレストラン「ファミーユ」でファミーユ丼とアイスコーヒーのセット monoの第7話は山梨県の身延町周辺で丼を食べ歩くストーリーなのですが、その中で身延駅前のカフェレストラン「ファミーユ」というお店が登場します。以前はこちらのお店では、ゆるキャン△とコラボして、蕎麦鵜丼を扱っていたこともあったのですが、現在... 2025.07.13 グルメ
グルメ NTT健保のパノラマイン山中湖で1泊2食付シークレットプランを利用 関東ITソフトウェア健保のブルーベリーヒルズ勝浦は何回か利用したことがあるのですが、今回はNTT健保のパノラマイン山中湖という保養施設を利用してみました。名前の通り、山中湖畔から少しのところにあります。1泊2食付のプランでしたが、山中湖のオ... 2025.07.11 グルメ
グルメ 富士吉田市の「COFFEE&PARFAITもんぶらん」でバナナパフェ(ドラマ ホットスポットのロケ地) 平日に山中湖まで行く機会があったので、途中、富士吉田市の「もんぶらん」に寄ってみました。午後1時15分頃に到着、残念ながら満席で外には4組ほどの列ができていました。それでも週末に比べれば空いていると思います。こちらの「もんぶらん」はドラマ「... 2025.07.10 2025.07.11 グルメ
グルメ ごはん処大戸屋の飯田橋店で蒸し鶏の生姜ねぎ醤油定食 水曜日のお昼時、飯田橋でランチタイムとなったので、大戸屋に行ってみました。お昼の12時前でしたので、店内は空いていました。12時を過ぎると近所のサラリーマンで店内は混み合うのではないかと思います。今回も楽天市場のお買い物マラソンで仕入れてお... 2025.07.09 グルメ