旅行 上池と下池の周りに広がる広大な袖ヶ浦公園を散策 袖ヶ浦郷土博物館を見たあと、周辺の袖ヶ浦公園を散策しました。上池の周りを一周すると2Kmほどだということでしたので、まずは上池のほとりを歩いてみます。☆袖ケ浦公園・百目木公園ホームページアクアラインなるほど館を過ぎると、旧進藤家住宅、アドベ... 2014.10.18 2025.03.03 旅行
旅行 旧石器時代から現代に至る郷土の歴史を展示した袖ヶ浦郷土博物館を見学 千葉県の君津でランチを食べたあと、袖ヶ浦郷土博物館にいきました。袖ヶ浦公園に隣接する施設です。以前も来たことがあるのですが、その時は駐車場がいっぱいでクルマを停めることができませんでした。今回は袖ヶ浦公園の第一駐車場があまり混んでいなかった... 2014.10.17 2025.03.03 旅行
グルメ 千葉県君津市の「海鮮居酒屋 お富さん」でマグロ刺身定食 千葉県の君津市で寿司食べ放題を実施している「ダルマ寿司」というところに行ってみると、この日はあいにく団体の貸切のみで一般の利用は出来ないということでした。近くで他にランチが美味しそうなところはないかと食べログで探した中で見つけたのが今回行っ... 2014.10.16 2024.04.29 グルメ
旅行 川越散策に便利な安い駐車場探し(川越市/観光用駐車場に駐車) 今回、川越氷川神社に行きました。クルマで行きたかったので事前に駐車場を調べてみると、全部で250台分の無料駐車場が完備されているようです。 ただ、氷川神社以外に川越の町並みもあわせて散策したかったので、近くにある有料の駐車場を使うことにしま... 2014.10.15 2025.01.05 旅行
旅行 蔵造りの小江戸 川越の町並み散策(中ノ門堀跡から菓子屋横町へ) 氷川神社を散策したあと、蔵作りの町並みの方へと向かいました。その途中で、中ノ門堀跡というところがありました。中ノ門堀跡 江戸時代に川越城は江戸の北の守りとして重要視されて、1639年に松平信綱が城の大改修を実施しました。その際にこの中ノ堀門... 2014.10.14 2024.10.30 旅行
旅行 縁結びにご利益のある川越氷川神社で絵馬参道と風鈴回廊を見学 7月中旬の日曜日、東京からだと手頃な距離で気軽に行くことができる川越まで行ってきました。今回はテレビでもパワースポットとして紹介された川越氷川神社へ最初に行ってみました。クルマをどこに置くか事前に調べていったのですが、無料の氷川神社の駐車場... 2014.10.13 2025.06.27 旅行
グルメ 川越の「まことや」でご当地メニューの太麺やきそば 川越の蔵の町並みを散策している途中、少しお腹が空いて来たので、「まことや」という焼きそば屋さんに入りました。太麺焼きそばと看板に書いてあるのがとても魅力的です。川越市では「B級グルメ」のブームにあやかって、「太麺やきそば」をご当地グルメとし... 2014.10.12 2024.04.29 グルメ