旅行

神奈川県の新江ノ島水族館を見学

イエローハットクラブオフというサービスで新江ノ島水族館の入館券が800円で販売されていたのでので購入しました。通常料金は大人一人2100円ということもあり、今まで行ったことがありませんでした。稲村ヶ崎パークアンドレールライドで駐車場にクルマ...
グルメ

江ノ島の旅館に併設されている紀伊国屋食堂で「アジ・シラス丼」

新江ノ島水族館の入館券が安く買えたので、稲村ヶ崎パークアンドレールライドを使って江ノ島まで行きました。江ノ電江ノ島駅に行き江ノ島水族館まで歩く途中、紀伊国屋食堂というお店でお昼ご飯を食べることにしました。紀伊国屋旅館に併設されている食事処で...
グルメ

立川駅南口の「おやひなや」でチキン南蛮定食

昼時に立川のルミネ9階にあるパスポートセンターに行き、更新の手続きを行いました。必要な資料はすべて記載した上で行ったので、手続きは5分もたたずに終わってしまいました。お腹も空いたのでランチを食べることにします。立川に行く中央線の中で、食べロ...
スポンサーリンク
旅行

ららぽーと富士見に近い水子貝塚公園で休憩

ららぽーと富士見で買い物をしたあと、クルマで5分ほどのところにある水子貝塚公園というところに行きました。こちらには駐車場があり、十数台程度のクルマを停めることができるのですが、この日はとても混雑していました。奥の方に空いているスペースがあっ...
グルメ

【閉店】富士見市のららぽーとで「とびっちょ」の釜揚げしらす丼

富士見市のららぽーとに行き、混雑する前にフードコートへ行きました。てっぱん屋台というお店で焼きそばやモダン焼きなどを食べたのですが、まだお腹がいっぱいになりません。せっかくなので、江ノ島に本店がある「とびっちよ」で釜揚げしらす丼を買うことに...
グルメ

ららぽーと富士見の「てっぱん屋台」で「ねぎ焼きモダン」と富士宮焼きそば

1月の日曜日に富士見市にある「ららぽーと」に行きました。オープンした当時は大変な混雑でしたが、その後、立川のららぽーとが開店したことなどもあり、午前11時ごろの段階ではそんなに混雑していませんでした。
旅行

低温の源泉掛け流しが気持ちいい秋山温泉で休憩

温泉博士という月刊誌を今回、久しぶりに購入しました。こちらの雑誌を買うと温泉手形が付いている全国100あまりの温泉に無料(または割引)で入浴できます。今回は2016年2月号を購入しました。どんな施設が温泉手形の対象になっているか確認してみる...
スポンサーリンク