調布

旅行

調布飛行場の旅客ターミナルがリニューアル

2014年10月19日(日曜日)に開催された第19回調布飛行場まつりに行ってきました。この日は朝から快晴で、このようなイベントにはもってこいの日でした。調布飛行場まつり自体は午前10時からオープンなのですが、少し早めに着いてしまったので、最...
旅行

第19回調布飛行場まつりとバスツアーに参加

10月29日の日曜日、東京都の調布飛行場で、第19回調布飛行場まつりが行われました。隣接する武蔵野の森公園の駐車場にクルマを停めて、飛行場をぐるりと回り込むように旅客ターミナルの場所まで行きます。武蔵野の森公園の駐車場は最初の1時間が300...
旅行

ゲゲゲの女房で舞台になった調布付近を散策

2014年のゴールデンウイークに、NHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」で舞台となった調布市を散策しました。「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である水木しげるさんは、約50年以上もの間、東京都調布市に住んでいます。そのため、調布市は「水木マンガの生...
スポンサーリンク
グルメ

激安鰻店の「字奈とと調布店」で500円の「うな丼」

久しぶりに調布にある「字奈とと」というお店に行きました。鰻料理の専門店です。鰻が高騰していますが、今でも鰻丼500円で頑張って営業しています。 近年の鰻価格高騰と4月の消費税増税で500円を守るのは相当厳しいのではないかと思いますが、今でも...
グルメ

仙川の「焼肉きんぐ」で58品目から選べる食べ放題

新聞の折り込みチラシに15時から17時までの入店で2割引というクーポン券がついていたので、仙川にある焼肉キングというお店に行ってみました。午後4時過ぎにお店についたのですが、なぜかこんなに早くから駐車場がいっぱいになってしまっています。きっ...
グルメ

成人の日に深大寺門前そば本舗でもり蕎麦

成人の日の午前中に深大寺付近を散策しました。三鷹通りを深大寺に向かい南方向へ歩いていると幸楽苑の隣に深大寺門前そば本舗がありました。(三鷹通りの野ヶ谷団地西交差点近くです)深大寺門前そば本舗という名前ではありますが、まったく深大寺門前からは...
グルメ

すき家のメニューが一新(牛丼並盛250円)

消費税増税後、初めてのすき家へ。今回は布田のあたりを国道20号線で東に行ったところの道沿いにある店舗へ行きました。 行ったのは午後5時ごろでまだ空いています。ただ、店員は3人が働いていました。少ない店員でお店を従来は回していましたが、方針転...