旅行 鎌倉の有名観光名所「銭洗弁天 宇賀福神社」でお参り 源氏山公園の源頼朝像を見たあとで銭洗弁天に行きました。もともとは銭洗弁天は扇ヶ谷の八坂神社の末社でしたが、1970年に独立して、その名前を銭洗弁財天宇賀福神社としました。よく鎌倉を紹介するテレビ番組などで紹介されるほか、ガイドブックにも掲載... 2016.01.26 2024.08.08 旅行
旅行 鶴岡八幡宮から化粧坂(けはいざか)切り通しを通って源頼朝像へ 鶴岡八幡宮から人混みを避けるために源氏山公園の銭洗弁天や源頼朝像へと向かいました。途中、化粧坂切り通しというところを通りますが、ここはかなりの難所なので、坂を登るのにかなり苦労します。 2016.01.25 2020.02.19 旅行
旅行 2016年の成人の日に鎌倉の鶴岡八幡宮で初詣 成人の日に鎌倉の鶴岡八幡宮に行きました。鎌倉観光はクルマで混雑するので、今回は稲村ヶ崎パーク&レールライドを使って、稲村ヶ崎駐車場に車を停めて、江ノ電で鎌倉まで来ました。 2016.01.24 2024.12.27 旅行
グルメ 席から湘南の海が見える江ノ島の吉野家で納豆定食 体育の日に鎌倉や江ノ島の観光をしました。朝早かったので、江ノ島の近くにある吉野家で朝ごはんを食べることにしました。こちらの吉野家は海沿いにあって、しかも窓からは江ノ島が見えるので、かなりの好立地です。前回は豆腐ぶっかけ飯を食べました。天かす... 2016.01.23 2020.04.22 グルメ
旅行 朝一番の稲村ヶ崎で江ノ島を眺める 稲村ヶ崎パーク&ライドを利用するために、稲村ヶ崎駐車場にクルマを停めました。由比ヶ浜と七里ヶ浜の間にあります。江ノ島から国道134号線を走っていくと、稲村ヶ崎が近づいたところで左側に駐車場があります。朝8時15分頃にクルマを停めましたが、ま... 2016.01.22 2024.10.24 旅行
日記 朝の都心(内幸町)にあるモスバーガー(MOS BURGER)の店舗で休憩 集合時間よりもかなり早く着いてしまったので、朝7時45分頃に内幸町にあるモスバーガーの店舗に入りました。ハンバーガーというと米国の印象がとても強いですが、モスバーガーは日本発祥のチェーン店なので何となく安心できます。1990年代後半にマクド... 2016.01.22 2024.05.31 日記
旅行 1月のポカポカした日に「秩父ミューズパーク」を散策 1月10日(日曜日)に秩父ミューズパークに行きました。この日は朝からポカポカ陽気でまるで1月とは思えないような日でした。3月下旬頃の陽気だったのではないかと思います。また空気も綺麗で遠くの山までよく見えたので、こんな日は秩父ミューズパークが... 2016.01.21 2024.10.23 旅行