グルメ 千葉県いすみ市の「ヴィラそとぼう」でランチバイキング 千葉県いすみ市にある「ヴィラそとぼう」に行きました。今回で来るのは5回目くらいになると思います。今回も、温泉博士の温泉手形で入浴することを目的に来ました。 ヴィラそとぼうには、午後1時少し前に到着しました。まずはお腹が空いたので、レストラン... 2013.07.14 2024.12.25 グルメ
旅行 温泉博士を利用して極楽湯 柏店で日帰り温泉 温泉博士の1月号を使って、千葉県の柏にある極楽湯に行きました。こちらは、極楽湯の系列店の中では珍しく、温泉博士にときどき手形が付きます。私自身、こちらに来るのは今回が3回目になると思います。 普段は外環と常磐道を使ってこちらには来ていたので... 2013.07.13 2024.12.18 旅行
グルメ 連日の猛暑に吉野家でうな丼 今週の日曜日から連日の猛暑日で、身体の具合が悪くなってしまいそうです。今日は仕事で出張先への移動があり、あまり十分に昼飯の時間を確保することができなかったため、通りかかったところにあった吉野家に入りました。時間は11時50分ごろでしたが、店... 2013.07.12 2024.03.01 グルメ
グルメ 元祖鳥もつ煮の奥藤本店 国母店でもりそばと鳥モツ煮 国母駅前温泉健康ハウスに行った際に、お風呂からあがると、ちょうど、お昼の時間帯になりました。近所に良いお店が無いかを探して見たところ、鳥もつ煮の発祥のお店がすぐ近くにあるのを見つけました。奥藤本店というところです。こちらがホームページになり... 2013.07.12 2022.09.16 グルメ
旅行 山梨県の国母駅前温泉健康ハウス(現 桜湯)で日帰り温泉 山梨県のフカサワ温泉にいったあと、そこから2Kmほど離れたところにある、国母駅前温泉健康ハウスというところへ行ってきました。JR身延線の国母駅(コクボ駅)から徒歩数分のところにあります。こちらも、雑誌まっとうな温泉で、無料入浴ができる温泉手... 2013.07.11 2022.02.12 旅行
旅行 山梨県のフカサワ温泉で日帰り入浴 まっとうな温泉についていた温泉手形を使って、山梨県にあるフカサワ温泉というところに行ってきました。こちらは、日帰りの温泉施設で朝の9時からオープンしています。中央道を勝沼のインターチェンジでおりて、甲州街道をそのまままっすぐに向かいました。... 2013.07.10 2020.02.24 旅行
グルメ 上石神井のぎょうざの満洲でボリュームたっぷりのダブル餃子定食 久しぶりに練馬区の上石神井に行く機会がありましたので、ぎょうざの満洲にいってみました。こちらの餃子が大好物なので、ダブル餃子定食が目当てです。 午後5時30分ごろでしたので、店内は空いていました。ただ、レジの前では持ち帰りのお客さんが並んで... 2013.07.09 2024.07.17 グルメ