旅行

りんごの唄の発祥の地「龍雲院」

ひょんなことから、宮城県仙台市青葉区にある龍雲院というところに行きました。 どんなところかよく判らないまま中に入ってみると、「りんごの唄の発祥の地」という解説板を見つけました。この案内板の解説、「リンゴの唄は龍雲院が発祥の地は言い過ぎだろう...
グルメ

新国道4号沿いのガスト上三川店のトマトソースのパスタでランチ

1月2日に盛岡から東北道で東京へ向かう途中、白河の先から道路が混雑し始めました。掲示板を見ていると、すでに川口ジャンクションを先頭にした10Kmほどの渋滞もすでにできているようです。これからの時間、間違えなく別の場所ても渋滞が発生するのは間...
旅行

岩手県滝沢村でチャグチャチャグチャグ馬コ初詣(鬼越蒼前神社)

今年のお正月は岩手県の東八幡平に滞在していました。元日にどこかへ初詣に行こうかと思い、検索をしていると、滝沢村というところにある鬼越蒼前神社の初詣でチャグチャグ馬コが披露されるという情報があったので、行ってみることにしました。カーナビで探し...
スポンサーリンク
旅行

八幡平が一望できる東八幡平の温泉乗馬民宿ぱどっくに宿泊

東八幡平温泉にある乗馬民宿パドックというところに泊まりました。八幡平周辺で宿を探したのですが、以前泊まったことがある八幡平リゾートホテルなどは冬の観光客でいっぱいになってしまっていて、民宿の中からの選択になりました。東八幡平温泉 温泉民宿ぱ...
日記

市ヶ谷駅から見る釣り堀とお堀端の満開の桜の並木

地下鉄有楽町線から中央総武緩行線に乗り換える際に、市ヶ谷駅を利用しました。地下鉄有楽町線から地上にあるJRのホームに出てみると、お堀沿いにたくさんの桜が咲いていました。 こちらは、市ヶ谷フィッシングセンターという熱帯魚店、釣り堀がありますが...
グルメ

志波サービスエリア下りで期間限定メニュー 冬の華のランチ

東北道を使って、仙台から八幡平へと向かう途中、盛岡直前の志波町にある志波サービスエリアで休憩をとりました。今まで、東北道自体は何回か利用したことがあるのですが、志波サービスエリアに寄るのは今回が始めてだと思います。こちらの駐車場はクルマを停...
グルメ

阿武隈パーキングエリア下りで「かけそば」

年末の大晦日に東北道を使って、川口から仙台まで向かう途中、福島県にある阿武隈パーキングエリアで休憩をしました。まだ、着いたのは朝の8時前です。駐車場も空いていました。朝ごはんを食べていなかったので、少しお腹が空いていました。クルマを停めて、...