旅行マーメードラグーンシアターでアンダーザシーを鑑賞 インディジョーンズアドベンチャーで楽しんだあと、マーメードラグーンシアターに行きました。こちらは、屋内のアトラクションなので、冬の寒い日でも待っている間は暖かいです。こちらの建物の中は全体が海の底をイメージしています。スタンバイの入口に行っ... 2013.06.042020.02.15旅行
旅行【終了】東京ディスニーシーのポートディスカバリーにあるストームライダーを体験 ディズニー エレクトリックレールウェイでポートディスカバリーに着いたあと、すぐ駅の下にあるストームライダーの列に並びました。こちらは40分待ちになっています。普段の空いているときと比較すると列は長いように感じましたが、そんなには混んでいませ... 2013.06.012024.11.05旅行
旅行2月「日曜日」の東京ディズニーシーは意外と混雑 2月最後の日曜日に東京ディズニーシーに行きました。葛西インターから先は相変わらずの渋滞です。午前8時30分のオープンだったのですが、その10分後くらいに駐車場へと入ることができました。この時点で立体駐車場の4階になりましたので、かなり混雑し... 2013.05.312024.12.03旅行
旅行東京ディズニーランドに行ってきました 会社から東京ディズニーランドのパスポートが1人2000円の割引になるギフト券を貰いました。4月末までしか有効期間がありませんので、4月11日の日曜日に東京ディズニーランドに行ってきました。この日は春休みとゴールデンウイークの谷間ということも... 2010.05.142023.12.24旅行
旅行東京ディズニーランドでプーさんのハニーハントに乗るまで カリブの海賊にのったあと、ちょうど時間が12時に近づいてきたので、スペースマウンテンに戻って、ファストパスを取りました。ファストパスは午後5時15分から6時15分まで有効なチケットでした。次回のファストパスは14時から取ることが出来ます。 ... 2010.02.102024.08.21旅行
旅行東京ディズニーランドでムード満点のカリブの海賊を堪能 ショーベースの抽選に外れてしまったあと、スペースマウンテンまで行ってみると、待ち時間が130分の表示になっています。これだけ待っていることも出来ないのでスペースマウンテンはファストパスが再度発券できる12時以降に再度来ることにしました。そし... 2010.02.092024.05.28旅行
旅行東京ディズニーランドのショーベースが抽選方式に変更 グランドサーキットレースウェイに乗ったあと、子どもがジェットコースターに乗りたいと言うので、同じトゥモローランドにあるスペースマウンテンに行ってみました。そのスペースマウンテンの建物の手前に見慣れない建物があります。この建物はいったい何なの... 2010.02.082024.08.22旅行