旅行東京ディズニーランドで最初のアトラクションに乗るまで パークインできたのは10時前でした。まずはファストパスをとるためにモンスターズインク ライド&ゴーシークに向かってみます。しかし、残念ながら1日分のファストパスはすべて発行済みになってしまっていて、スタンバイの列は140分待ちになっていまし... 2010.02.072022.01.17旅行
旅行2010年1月の連休中 東京ディズニーランドに訪問(パークインまでのレポート) 1月の3連休真ん中の日に東京ディズニーランドまで行ってきました。3連休の初日と2日目はとても混むことが判っていたのですが、やはり3日目に行くと次の日の会社に響きそうなので、混雑していることは承知の上で2日目を選択です。 永福入口から首都高速... 2010.02.062024.06.04旅行
グルメカスバ・フードコートでチキンカレー(ライス・ナン付き) アラビアンコーストは映画「アラジン」に登場するランプの魔神ジーニーが魔法で作り出した「アラビアンナイトの世界」という設定になっています。確かにこの一角にいると、アラビアのどこかにいるような不思議な感覚を味わうことが出来ます。そして、アラビア... 2010.01.072022.01.17グルメ
旅行東京ディズニーシーの人気イベント「ハロウィン」 11月3日はすでにハロウィン(10月31日)を過ぎてはいますが、東京ディズニーシーではハロウィーンがこの日まで行われています。そこで、園内ではいろいろなところにハロウィンの飾り付けが行われています。 2009.12.092024.08.21旅行
旅行シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに2回 東京ディズニーシーのアラビアンコーストにあるシンドバッド・ストーリー・ヴォヤッジは、東京ディズニーランドで言うとイッツアスモールワールドと同じようなスタイルのアトラクションで、ボートに乗りながらシンドバッドの世界を旅することが出来るという形... 2009.12.082019.08.20旅行
旅行カメと話しができる人気アトラクションのタートルトークは断念 東京ディズニーシーで新しく出来たアトラクション、「タートルトーク」のコーナーにも行ってみました。映画「ファイディング・ニモ」に登場するクラッシュとお客さんが会話をすることができるアトラクションです。 正面に巨大なスクリーンが設置されていて、... 2009.12.062024.08.21旅行
旅行崩れかかった古代神の石像の発掘現場を駆け抜ける東京ディズニーシーのレイジングスピリッツ 東京ディズニーシーにパークインしたあと、最初にセンターオブジアースのファストパスチケットを取りに行き、それからレイジングスピリッツに行きました。今から4年前の2005年7月21日にオープンしたのですが、子どもの身長が基準をクリアすることが出... 2009.12.052024.09.24旅行