群馬

グルメ

前橋の上州御用 鳥めし 登利平 南部店で鳥めし松重

前橋のコストコで買い物をしたあとにクルマで5分程度のところにある登利平 本店で少し遅めのお昼ご飯を食べました。登利平は群馬県前橋市で昭和28年に創業しました。その当時のタレはたれ壷のなかで半世紀以上生き続け今でも登利平の味として受け継がれて...
旅行

ガトーフェスタハラダ本社工場

上里カンターレというお店に行ったあと、次にどこに行こうかネットで調べている中で見つけたのが、こちらのガトーフェスタハラダの本社工場と直営店です。距離も10Km離れていない程度でしたので、行ってみることにしました。国道17号線沿いにありました...
グルメ

ともや食堂 藤岡店で鉄板トロもつ焼き定食辛味噌味

上里カンターレで買い物をしたあとに、藤岡市の国道17号線沿いにある「ともや食堂」というお店に行きました。30minで表示されている住所をナビにセットして行ったのですが、なぜかその場所に「ともや食堂」はなく、国道17号線をさらに北上したところ...
スポンサーリンク
旅行

渋川市の金島温泉 富貴の湯で日帰り温泉

11月の土曜日、渋川市のJR吾妻線 金島駅近くの富貴の湯というところへ行きました。 本当は草津温泉まで足を伸ばしたかったのですが、もう時間も夕方4時を回ってしまっていたので、道にあった案内看板を見つけて、こちらの温泉に来てみました。今回が訪...
グルメ

【閉店】渋川の「めしや」で1000円食べ放題コース

渋川に行く機会があったので、前から気になっていた「めしや」というお店に寄ってみました。国道17号線沿いにあるお店です。
旅行

東洋のナイアガラと呼ばれる群馬県の吹割の滝周辺を散策

お盆休みの8月12日、群馬県の吹割の滝に行きました。国の天然記念物および名勝に指定される関東屈指の滝です。高さ7メートル、幅30メートルあまり、その滝壺は竜宮に通じているとの言い伝えも残っています。 奥日光湯元温泉で一泊した後、国道120号...
旅行

群馬県の吹割の滝(東洋のナイアガラ)の駐車場探し

日光湯元温泉で一泊したあと、今までなかなか行く機会が無かった吹割の滝に行ってみました。こちらの滝は昭和11年に「天然記念物及び名勝」に指定されています。非常に珍しい形の滝で高さ7メートル、幅は30メートルにもおよびます。たくさんの水がごうご...