寿司

グルメ

くら寿司の「極上ふぐフェア」で「てっさ」や三種盛などで「ふぐ」を堪能

くら寿司で「ふぐフェア」を5月14日までの期間限定でやっているということでしたので、武蔵野市にある店舗に行ってみました。5月10日までは特別に「てっさ」が390円で提供されます。着いたのは午後3時頃で中途半端な時間だったのですが、店内はかな...
グルメ

はま寿司でランチとカフェ

日曜日の昼下がり、東八道路沿いのPC-DEPOTの隣にある、はま寿司へ行きました。テーブル席は15分待ちでしたが、カウンター席にはすぐに座ることができました。最近、回転寿司がたくさんオープンしているのに、このようにどのお店も賑わっていること...
グルメ

午後3時を過ぎても混雑している「くら寿司」で握りとイベリコ豚丼

調布保谷線が北へ1Km延伸し西武池袋線を簡単に越えられるようになったので終点まで走ってみました。そのあと、県道36号を走って青梅街道の方向へ向かっていると西武池袋線の手前に「くら寿司」がありました。最近、くら寿司に行っていませんが、結構、カ...
スポンサーリンク
グルメ

ダイマル水産 田無芝久保店でお寿司を堪能

先日、西東京市の青梅街道旧道を車で走っていると、ダイマル水産という回転寿司のお店を見つけました。駐車場も満杯でかなり賑わっているようでしたので、帰宅後にネットでお店のことを調べてみると、かなり界隈では人気のあるお店のようです。それ以来、気に...
グルメ

元気寿司との業務提携後はじめての「かっぱ寿司」へ

かっぱ寿司は回転寿司が流行りはじめたときに業界を制覇している様子すらありましたが、その後、くら寿司、スシロー、はま寿司などが力をつけてくると、苦戦を強いられていました。そんな中で、かっぱ寿司は特急レーンを開発し店舗に導入して顧客のニーズを掴...
グルメ

三鷹の東八通り沿いに開店した回転寿司の「はま寿司」は混雑

三鷹の東八道路沿いに新しく開店した「はま寿司」に行ってみました。ゼンショーグループの株主優待券があったので、これを使うことにします。調べてみると、11月11日に開店したようです。 午後4時頃に行ったのですが、すでに建物横の駐車場は満杯で、奥...
グルメ

武蔵野市のくら寿司で「すし屋の鰻丼」

東京都の武蔵野市役所の近くにある回転寿司のくら寿司に行きました。時間はすでに15時頃なのに、店内には5組ほどの待ち行列ができています。とりあえず、カウンターでも大丈夫を指定して番号券を取りました。そして、10分ほだ待っていると番号が呼ばれま...