2011-05

グルメ

【閉店】カレスト座間の横にある闘牛でワンコインランチ

4月29日の昭和の日にカレスト座間に行ってきました。☆日産カレスト座間に行きましたちょうど、お昼時でしたので、すぐ近くにある闘牛という定食屋さんにランチを食べに行きました。こちらのお店には以前も来たことがあります。(カレスト座間の近くにある...
自動車関係

【規模縮小】日産カレスト座間でカー用品の買い物

ゴールデンウイークの初日、4月29日は海老名に用事がありましたので、途中の日産カレスト座間に寄ってみました。各高速道路はどこもかしこも大渋滞でしたので、一般道を使って座間に向かいます。鶴川街道を走っていき、鵜野森交差点の手前で渋滞があったほ...
旅行

茨城県古河市にある「いちの湯」で日帰り温泉

温泉博士の5月号に、茨城県古河市の「いちの湯」という施設の温泉手形が付いていましたので、行ってきました。ちょうど、渡良瀬川と利根川が合流するあたりにあります。岩槻のインターチェンジから東北自動車道にのって久喜インターチェンジでおり、そこから...
スポンサーリンク
旅行

港北みなものスパガーディッシュ(現ゆったりCoco)で日帰り温泉

温泉博士の5月号に港北区のみなもというショッピングモールに併設されている、スパガーディッシュという天然温泉の温泉手形が付いていましたので、いってきました。ナビでは環八で用賀まで行き、東京インターチェンジから東名高速、そして、東名川崎インター...
グルメ

和食のさとで牛すきうどん鍋定食(お肉と野菜がたっぷりで美味しい)

平日の夜、「和食のさと」に行ってきました。和食のお店の中でも比較的、値段がリーズナブルなお店なので、安心してメニューを見ることが出来ます。グランドメニューや季節のメニューなど色々なメニューがあるのですが、今回はグランドメニューの中から選んで...
旅行

三崎の「チャッキラコ 三崎昭和館」を見学(重厚な店蔵を構える旧小牧商店を使用)

三崎の街を歩いていると、「チャッキラコ 三崎昭和館」という看板がありました。いったい、何があるのだろうと、その看板の方向に行ってみると、昔からある蔵のようなところで、昭和の時代のものをいろいろ展示しているようです。入場料金は無料でした。 こ...
グルメ

三崎漁港の産直施設「うらり」で名物マグロ料理の惣菜を購入

三崎に行った際、産直施設「うらり」にも行きました。三崎の商店街は人通りが少なかったのですが、こちらの「うらり」に一歩入ってみると、たいへんにこちらの施設は賑わっていました。観光客用の施設のようで、広い売り場にはたくさんのお店が並んでいます。...