旅行

旅行

TSUTAYAが運営している海老名市立中央図書館を見学

TSUTAYAが運営している図書館として話題になっている海老名市立中央図書館に行ってみました。この日は、ららぽーと海老名がオープンして初めての日曜日でしたので、周辺の道路が非常に混雑していましたが、なんとか午後3時頃に図書館に着きました。駐...
旅行

横浜のシーサイドスパ八景島で日帰り入浴

横浜市の金沢区、八景島シーパラダイスの近くにあるシーサイドスパ八景島に行ってきました。今回は冬WALKERについていた半額クーポン券を利用しました。コストコ金沢シーサイド倉庫店で朝一の買い物をして、シーサイドスパ八景島に着いたのは午前10時...
旅行

ハロウィンの「おふろcafe utatane」で日帰り温泉

角川の冬WALKERに「おふろcafe utatane」の半額クーポン券が付いていたので、10月下旬の土曜日に行ってみました。今回は車で行きましたが、電車で行く場合は埼玉新都市交通ニューシャトルの鉄道博物館駅から徒歩10分です。以前は極楽湯...
スポンサーリンク
旅行

所沢の天然温泉施設「湯楽の里」で日帰り温泉と北海道産鮭のフライとバター男爵芋のコロッケ定食のランチ

10月中旬の日曜日に所沢市にある湯楽の里に行き日帰り温泉を楽しみました。調べてみると、2002年の2月にオープンした施設なので、今から13年前にできたようですが、今まで行ったことがありませんでしたので、今回が初めての訪問です。
旅行

天然温泉 極楽湯 横浜芹が谷店で日帰り温泉

極楽湯の株主優待券が残っていたので、横浜芹が谷店に行ってみました。コストコ金沢シーサイド倉庫店に行った帰り道です。11月末で優待券の有効期限が切れてしまいますので、早めに使わなくてはいけません。
旅行

第31回三鷹国際交流フェスティバル2022で世界の料理を堪能

2022年9月25日(日曜日)に三鷹国際交流フェスティバルが三鷹市の井の頭公園で行われました。午前10時からオープン、空いていると思ったので、この時間を狙って井の頭公園に行ってみました。井の頭公園西園一帯で実施井の頭公園の中でも吉祥寺駅や井...
旅行

東京都昭島市の昭島温泉 湯楽の里で日帰り入浴

10月の三連休最終日に昭島にある湯楽の里へ行きました。夏、暑い日にはあまり温泉に行く気がしなかったのですが、10月に入ってとても過ごしやすい気候になってきましたので、また、温泉通いを始めたいと思います。
スポンサーリンク