グルメ イオンスーパーセンターの渋民店でショッピング 八幡平に行く際に渋民にあるイオンスーパーセンターに寄りました。街中にあるイオンは立体駐車場も完備した5階建てぐらいの建物が多いと思うのですが、こちらは広大な敷地に平面駐車場と大きな1階建ての建物からできています。その建物は本当に横に長くて、... 2013.04.13 2022.01.19 グルメ
旅行 花巻市にある宮沢賢治記念館を見学 花巻市にある宮沢賢治記念館に行きました。1月に行ったので、あたりは一面の銀世界です。ナビで目的地をセットしてあったのですが、現地に近づいてみるとナビが示す方向と立て看板の表示がどうもあいません。立て看板のとおりに行っても、「この先、駐車場は... 2013.04.12 2022.02.13 旅行
旅行 花巻パーキングエリア上りで休憩 西根インターチェンジから福島県の高湯温泉に向かうために東北自動車道を走っている際、途中の花巻パーキングエリアに寄りました。こちらは、食事処などは併設されていない無人のパーキングエリアです。 首都圏だと必ず軽食を食べられるようなお店は併設され... 2013.04.11 2022.01.19 旅行
グルメ 竹ノ塚の「うまか楼 本店」で得黒丸+焼き海苔トッピング 竹ノ塚に行った際に、「うまか楼 本店」というお店に寄ってみました。竹の塚の駅からは国道4号線の方に歩いていったところにあり、徒歩10分程度かかります。11時45分ごろにお店の前に着いたのですが、まだ、お店が空いていませんでした。11時30分... 2013.04.10 2022.01.19 グルメ
旅行 金成(かんなり)パーキングエリア下りで休憩 東北道で東京から岩手県に向かう途中、金成パーキングエリアで休憩をとりました。一ノ関インターチェンジの手前にあるパーキングエリアです。朝の7時30分過ぎに着きました。 まだ早朝なので、駐車場は空いています。建物の中の軽食コーナーはすでにオープ... 2013.04.09 2022.01.19 旅行
旅行 深夜の那須高原サービスエリア下りで休憩 深夜の東北道を北に向かってクルマで走りました。外環道を大泉からのり、川口ジャンクションから東北道に入ります。こんな深夜に高速道路を走ったのは始めてでしたが、クルマが少ないことと、トラックの占める割合が非常に大きいことには驚きました。快適に高... 2013.04.08 2024.04.30 旅行
旅行 玉川上水取水堰の近くにある羽村市郷土博物館を見学 1月6日(日曜日)に羽村市郷土博物館というところに行ってきました。今回で2回目の訪問になります。前回のレポートはこちらです。羽村市郷土博物館は多摩川のほとり、住所では羽村市羽というところにあります。羽村市は青梅市、西多摩郡瑞穂町、福生市、あ... 2013.04.07 2024.06.12 旅行