グルメ吉野家外環和光北インター通り店で牛すき鍋膳 外環の和光北インターから何故か国道254号線があります。多分、池袋方面から富士見川越バイパスまでがこちらを通るようになるのだと思うのですが、今はとても中途半端になっています。この道を走っていた際、ドライブスルーもある大きめの吉野家が... 2019.12.08グルメ
グルメ飯能市のムーミンバレーパークを散策 11月9日(土曜日)に飯能市の宮沢湖のほとりにあるムーミンパレーパークに行きました。ムーミンバレーパークは原作者のトーベヤンソンの記した小説版の世界観に沿って作り出されたテーマパークです。 駐車場の値段が高かったことから行くことを見合... 2019.11.09グルメ
グルメガスト 騎西店で目玉焼きの朝食セット 国道122号線で日光方面に向かっていると、ガストがあったので立ち寄りました。時間は午前9時半ごろでしたので、まだモーニングサービスの時間帯です。 夏休みということで子どもを連れた家族の姿もありましたが、比較的店内は空いていました。喫煙... 2019.08.13グルメ
旅行ビオリゾート ホテル&スパ 「オーパークおごせ」が8月1日オープン 今まで「ゆうパークおごせ」として親しまれてきた複合リゾート施設が、8月1日からは、ビオリゾート ホテル&スパ 「オーパークおごせ」としてリニューアルオープンします。合わせて、グランピングテントエリアなども新たにオープンする予定です。... 2019.07.29旅行
グルメアリオ川口の炭焼き牛たん仙台なとりでワイルドステーキ400g グルーポンで購入した炭焼き牛たん仙台なとりのクーポン券を消化するために、川口にあるイトーヨーカドー系列のアリオに行きました。イトーヨーカドーを核にして色々な専門店が集まったショッピングモールです。土曜日の午後5時過ぎに現地に着きましたが... 2019.06.12グルメ
グルメ国立女性教育会館で宿泊と朝食バイキング ゴールデンウイーク の3日目から4日目にかけて、埼玉県比企郡嵐山町にある国立女性教育会館で一泊しました。文部科学省所管の独立行政法人です。以前から国道254号線のバイパスを車で走っている時に気になっていたのですが、まさか自分で泊まるとは思っ... 2019.05.11グルメ
旅行株主優待で極楽湯 和光店へ 今年もまた極楽湯の株主優待券が届きました。そこで、ゴールデンウイーク 期間中、令和になったはじめての日に和光店に行ってきました。交通量の多い環状8号線沿いにあります。谷原交差点から笹目橋方面に走っていくと左手側にあります。逆方向に走ると... 2019.05.01旅行
グルメ松屋の坂戸店でエッグ定食をミニ牛皿で注文 高坂カントリークラブに行く途中、国道407号線を車で走っていると、松屋を見つけました。現在はPayPayのキャンペーンで2割が還元されるのが魅力です。 手前はカウンター席がUの字でありましたが、奥には4人がけのテーブル席もいく... 2019.04.28グルメ
グルメジョイフル狭山店で豚みぞれ煮朝食 1月2日に群馬から関越で東京に帰ったのですが、途中、鶴ヶ島から先の渋滞がひどくて、国道407号を通って帰りました。途中、ホワイト餃子の「はながさ」に寄ろうと思ったのですが、駐車場がとても混雑していて断念し、途中で見つけたジョイフル狭山店... 2019.01.07グルメ
グルメ【閉店】ららぽーと富士見の「博多 華味鳥」でママプレート ららぽーと富士見のワークマン プラスで買い物をした後、お腹も空いたので一階のフードコートに行きました。午後6時近くでしたが、フードコートはとても空いていました。 どんな店舗があるのか一通り見た中で気になったのが、博多華味鳥というお店で... 2018.12.03グルメ
グルメやよい軒で味噌かつ煮定食 プレナスの株主優待券が送られてきたので、狭山市にあるやよい軒に行きました。やよい軒はどちらかというと大戸屋に近い和食の定食屋さんチェーン店です。 狭山の店舗は、モスバーガーやホームセンター、ダイソーなどと同じ敷地にある店舗で駐... 2018.06.23グルメ
グルメチャイニーズガーデン龍饗(ロンチャン) 亀ヶ谷店で飲茶バイキング 先日、埼玉県の亀ヶ谷交差点角にある龍饗 亀ヶ谷店というお店に行きました。ロンチャンと読みます。 以前から横の道をよく通っていたのですが、飲茶バーという文字が気になっていました。念の為、事前に調べてみると、安楽亭系列のお店のよう... 2018.06.01グルメ
グルメ日高市の餃子の「はながさ」でホワイト餃子を堪能 日高市にある「はながさ」というお店に、ホワイト餃子を食べに行きました。ときどき、ホワイト餃子を無性に食べたくなることがあります。 日曜日の午後3時過ぎに行きました。中途半端な時間でしたので、店内は比較的空いています。ただ、お持... 2018.05.30グルメ
グルメ小鹿野町で歌舞伎を鑑賞 般若の丘公園で休憩をしたあと、小鹿野町に向かってクルマを走らせていると、途中、神社の前あたりにたくさんの車が路上駐車されていました。 何かのお祭りかな?と思ってあたりを見渡してみると、歌舞伎の上演を実施しているようです。珍しい... 2018.05.21グルメ
旅行横瀬鯉のぼり祭り 国道299号線で秩父から東京に向けて帰ろうと車を走らせていると、横瀬のあたりで鯉のぼり祭りの会場に案内する看板が立っていました。まだ時間に余裕があったので、寄って行くことにしました。 国道299号線から外れて5分ほどで会場に到... 2018.05.20旅行
旅行ジオパーク秩父の「ようばけ」を見学 以前より小鹿野町のあたりを車で走っていると国指定天然記念物の「ようばけ」の方向を案内する標識が気になっていたのですが、今まで寄ったことがありませんでした。 秩父は日本の地質学発祥の地です。明治10年に東京帝国大学に地質学科が設置された... 2018.05.19旅行
グルメ小鹿野町の蕎麦屋「しのうち」へ 星音の湯で温泉をのんびりと楽しんだ後、小鹿野町にある「しのうち」という蕎麦屋に行きました。国道299号線から少し入ったところにあります。お店の前に駐車スペースが10台分くらいあります。また、その隣にも競技場の駐車場がありました。 ゴー... 2018.05.18グルメ
旅行秩父の星音の湯で日帰り温泉(優待券利用) 秩父にあるゴルフ場に併設されたホテル ユニオンヴェールに泊まった際にチェックイン時に星音の湯という日帰り温泉施設の無料入館券をもらいました。 せっかくなので、ホテルで泊まった後に帰り道で寄って行くことにしました。ホテルから星音の湯まで... 2018.05.17旅行
グルメ小鹿野町のレストラン イデウラで豚肉の生姜焼き ふるさと両神でこんにゃく食べ放題を楽しんだ後、同じ小鹿野町にあるイデウラというレストランに行きました。こちらはオートバイに乗っている人に人気のお店のようで、ウェブで検索すると、色々なレビューがあります。 午前11時45分ごろにお店に着... 2018.05.16グルメ
グルメ小鹿野町の「味の店するがや」で肉入り焼きそば 小鹿野町の「しのうち」というお蕎麦屋さんで並んでいたのですが、あまりにも順番が回ってくるのに時間がかかっていたので、同じ小鹿野にある「味の店するがや」というお店に行くことにしました。クルマで5分ほどです。 こちらは焼きそばが有... 2018.05.15グルメ