旅行横浜元町公園近くのベーリックホールを見学 横浜の山手公園から元町公園に行く途中、左手にベーリックホールがありました。こちらは、イギリス人の貿易商、B.r.ベリック氏の邸宅として、1930年に設計されました。そして、第二次世界大戦の前まで住宅として使用されたあと、1956年に宗教法人... 2014.11.112024.10.23旅行
旅行横浜山手テニス発祥記念館と山手68番館を見学 石川町の駅から坂を登って行き、最初に外交官の家などをみた後、今度は港の見える丘公園へと向かい山手本通りを歩いて行きました。なんか洒落た感じの喫茶店がたっています。やがて、カトリック山手教会が見えてきました。この手前で右手に歩いて行くと山手公... 2014.11.102024.02.13旅行
旅行横浜山手のブラフ18番館と外交官の家を散策 元町を散策しながら石川町駅方面に歩いたあと、今度はイタリア山を登ってブラフ18番館と外交官の家の方向を目指しました。きつい上り坂を上がって行くと、やがて山手イタリア山公園の入口が見えてきました。イタリアでは多く見られる庭園様式を模していて水... 2014.11.092020.02.02旅行
グルメ横浜中華街のベビースターランド(おやつカンパニー) 8月17日の日曜日に横浜中華街へ行って来ました。今回はダイワロイネットホテル横浜公園(パークネット横浜公園)の駐車場にクルマを停めました。30分150円、上限1200円と、この中華街近辺の駐車場としては大変に安い価格設定の駐車場です。10時... 2014.11.08グルメ
グルメ【閉店】華屋与平の本郷台店で朝食バイキング 三浦半島へ向かっていた際に本郷台の付近に華屋与平がありました。大きく朝食バイキング実施中と書いてあります。あとで調べてみると、朝食バイキングはこちらの本郷台店でしか実施していないようです。どんなバイキングなのか興味があったので、寄ってみまし... 2014.09.102022.01.19グルメ
グルメ綱島の麺処 誠信で鶏白湯麺 春WALKER2014についていたクーポン券を使って神奈川の綱島にある麺処 誠信というお店に行きました。このクーポン券では鶏白湯麺が半額で食べられます。日曜日の午前11時少し前にお店に着きました。11時開店なので、並びにあった三崎マグロのお... 2014.08.082017.05.01グルメ
旅行横浜の赤レンガ倉庫に隣接する工作船展示館 JICAでお昼ご飯を食べた後、赤レンガ倉庫に行く途中、海側にある海上保安庁の施設の横に、「工作船展示館」と書かれた建物があるのを見つけました。正式には「海上保安資料館横浜館」という名前で平成16年12月10日に開館しました。こちらの館内には... 2014.07.272024.12.23旅行