旅行稲村ヶ崎パーク&レールライドで鎌倉を散策 9月の雨の日曜日にクルマで鎌倉まで行きました。鎌倉駅周辺は週末などにはたくさんのクルマが集まるのでどうしても渋滞があちらこちらにできてしまいます。そこで、鎌倉市では周辺の駐車場にクルマを停めて市内の移動は電車やバスを使うような周遊の仕方を推... 2016.10.032024.10.24旅行
グルメ鎌倉山のスイーツカフェ「ル・ミリュウ(le milieu)」で休憩 5月の日曜日に江の島、鎌倉方面に行きました。この日は朝からとても良い天気だったので、気温がぐんぐんと上がってお昼頃には30度前後になっていたのではないかと思います。海岸線の国道134号線はカーナビで確認すると、真っ赤で大渋滞している様子です... 2016.06.052024.04.29グルメ
旅行鎌倉から長谷を通って極楽寺駅までを散策 鎌倉駅から長谷駅を通って、ドラマの舞台にもなった古民家カフェなどを見ながら極楽寺駅まで散策しました。 鎌倉駅の江の電乗り場がある方から市役所の前などを通りまっすぐに長谷の方へと歩きます。地元の人も観光客もかなり多くの人がこの道は歩いていまし... 2016.05.102024.11.26旅行
旅行鶴岡八幡宮でゆっくり休める参拝者休憩所で一休み 鎌倉駅から小町通りの裏道を通って人混みを避けながら鶴岡八幡宮に着きました。 少し疲れたので、鶴岡八幡宮の参拝者休憩所に寄りました。あとから調べてみると、参拝者が休憩できる施設は下記の4カ所があるようです。ミュージアム カフェ&ショップ鎌倉文... 2016.05.082024.11.05旅行
グルメ稲村ヶ崎駅近くのカフェ 「ヨリドコロ」で朝食 ゴールデンウィーク真ん中の5月3日、鎌倉への日帰り旅行に行きました。いつものように、パークアンドレールライドを使って、稲村ヶ崎駐車場にクルマを停めました。稲村ケ崎パークアンドレールライドについてはこちらで紹介しています。稲村ヶ崎駅での受付は... 2016.05.072023.11.05グルメ
旅行ゴールデンウィーク中のパークアンドレールライド稲村ヶ崎 5月3日に鎌倉に行きました。鎌倉周辺は道がとても混みますので、鎌倉市が実施しているパークアンドレールライド稲村ヶ崎を利用しました。こちらは、6時間分の駐車と2名分の江の電乗り放題切符が付いて1800円という価格になっています。駐車場は稲村ヶ... 2016.05.03旅行
旅行鎌倉の有名観光名所「銭洗弁天 宇賀福神社」でお参り 源氏山公園の源頼朝像を見たあとで銭洗弁天に行きました。もともとは銭洗弁天は扇ヶ谷の八坂神社の末社でしたが、1970年に独立して、その名前を銭洗弁財天宇賀福神社としました。よく鎌倉を紹介するテレビ番組などで紹介されるほか、ガイドブックにも掲載... 2016.01.262024.08.08旅行