グルメ国分寺のお鷹の道にある史跡の駅おたカフェで休憩 都立武蔵国分寺公園から国分寺崖線を降りて真姿の池湧水群を見学、そしてお鷹の道を歩いてみました。そのお鷹の道を歩いているときに見つけたのがこちらで紹介するおたカフェです。 2017.01.012021.07.31グルメ
旅行武蔵国分寺跡や講堂跡・仁王門・薬師堂を見学 武蔵国分寺公園に行った際に真姿の池やお鷹の道、武蔵国分寺跡まで足をのばしてみました。かつて武蔵国に置かれた国分寺の跡地です。史跡の指定範囲は徐々に広がってきて現在は11ヘクタールにも及びます。 2016.12.312024.08.31旅行
旅行都立武蔵国分寺公園近くの真姿の池湧水群を散策 都立武蔵国分寺公園に行った際に国分寺崖線の階段を降りて真姿の池に向かってみました。10年ほど前に行ったことがありますが、今回はそれ以来の訪問です。階段を降りたところがすぐに真姿の池湧水群の場所でした。 2016.12.302024.12.01旅行
旅行都立武蔵国分寺公園と中央鉄道学園 12月の日曜日に都立武蔵国分寺公園に行きました。西国分寺駅から歩いていくことができる距離のようですが、今回は車で行きました。多喜窪通り沿いに公園のコインパーキングがあります。最初の1時間が300円、そのあとは30分ごとに100円という料金体... 2016.12.292024.08.31旅行
グルメ西国分寺の夢庵で鍋焼きうどん 恋ヶ窪から西国分寺方面に府中街道を走っていると、道の左側に夢庵がありました。ちょうど昼時でしたので、こちらでお昼ご飯を食べることにしました。お店の中はかなり混雑していて、奥の座敷に案内されました。6人がけの座敷だったので、二人で利用するのは... 2016.12.28グルメ
グルメ【価格体系変更】焼肉 一皿198円均一の安安 先日、拝島方面から東京に向かって五日市街道を走っていると、府中街道との交差点の手前で右手に安安という焼肉屋が見えてきました。新しそうなお店で、看板には198円均一の文字があります。 2016.09.202021.03.02グルメ
グルメ石窯パン工房サンメリー国分寺日吉町店で休憩 たまたま国分寺で通りかかった道沿いに石窯パン工房サンメリーがありました。こちらはパン屋さんなのですが、テラス席があってそちらで購入したパンを食べることができます。 2016.06.14グルメ