旅行身延町にある下部温泉の「しもべ黄金の足湯」で休憩 先日、山梨県身延町の下部温泉に行きました。信玄の隠し湯と言われているように、武田軍の負傷兵の温泉療養に使われていたので温泉の存在を秘密にしていたと伝えられています。今では身延線に下部温泉駅があるほど知られた温泉になっています。こちらの足湯は... 2022.07.092023.07.16旅行
旅行ゆるキャン△で本栖高校の舞台となった旧下部小学校•中学校を見学 2022年7月1日の映画ゆるキャン△の公開が間近に迫ってきました。先日、富士宮に行った際に身延周辺にも立ち寄ってみました。その中で、本栖高校のモデルになった旧下部小学校•中学校跡にも行ってみました。本栖高校通学路本栖高校最寄りのJR身延線 ... 2022.06.282024.12.08旅行
グルメゆるキャン△の舞台となった本栖高校や甲斐常葉駅周辺を散策 ゆるキャン△では学生たちが通う学校は本栖高校という設定になっています。本当は本栖高校というものはなく、舞台は旧下部小中学校の廃校になった校舎が使われています。下部中学校は2016年、下部小学校は2017年にそれぞれ廃校となりました。現在も学... 2022.03.062022.07.07グルメ旅行
グルメ下部温泉駅前の丸一食堂で桜もつ煮定食と馬鹿丼 身延からの帰り道、下部温泉駅前の丸一食堂に寄りました。前回来た時はお昼時でお店の前に行列ができてしまっていたので入ることができませんでしたので、今回はリベンジになります。前回のレポートはこちらです。今回は午後5時過ぎに訪問しました。店内に入... 2022.03.05グルメ
グルメ身延山の覚林坊で綺麗な庭を見ながらゆば料理を頂ける「おてらんち」を堪能 年末の日曜日、ふるさと納税で返礼品としていただいた食事券を使って、身延山の覚林坊で「おてらんち」を食べました。覚林坊は日蓮宗総本山の身延山久遠寺の門前にある550年の歴史ある宿坊です。身延山久遠寺第11世法主、日朝上人により開かれた塔頭寺院... 2021.12.262024.12.25グルメ
旅行【聖地巡礼】ゆるキャン△のスタンプラリーで身延を始め山梨各地を訪問 山梨県の身延町を中心に山中湖、本栖湖、四尾連湖、早川町、諏訪湖、伊豆、浜松などの観光スポットが登場する作品「ゆるキャン△」のスタンプラリー、「中部横断道開通記念のゆるキャン△スタンプラリー」がNEXCO中日本で行われていたので、山梨県の観光... 2021.12.052024.10.20旅行
グルメ下部温泉駅近くのカフェ&鉄板レストラン 藤川でハンバーグステーキのランチ 12月の土曜日に山梨県の身延町に行きました。本当は本栖湖の方から国道300号線で行きたかったのですが、土砂の崩壊により全面通行止めになっているため、笛吹市の方から回り込むようにして身延町まで行きました。身延町を巡ろうキャンペーンせっかくなの... 2021.12.042024.03.16グルメ