グルメNEOPASA清水「下り」の大かまど飯丼ぶり寅福で「とろとろ親子丼」 静岡の川根温泉に向かう途中、新東名のNEOPASA清水で休憩をしました。 新東名高速道路自体ができたばかりなので、こちらのパーキングエリアもとても綺麗です。静岡や駿河湾沼津などと比較して規模が小さいのではないかと思っていたのですが、全くそん... 2013.06.122024.04.29グルメ
旅行新東名のNEOPASA清水サービスエリアで休憩 東京から静岡の川根に行く途中、NEOPASA清水で休憩をしました。パーキングエリアだったので、同じNEOPASA駿河湾沼津や静岡よりも期待せずに立ち寄ったのですが、思っていたよりもずっと施設は大きくて立派でしたので、驚いてしまいました。こち... 2013.06.112024.11.19旅行
旅行梅ヶ島新田温泉 黄金の湯で日帰り温泉 温泉博士の9月号についていた温泉手形を使って、静岡県にある黄金の湯というところに行ってきました。新東名高速道路の新静岡インターチェンジから北へ真っ直ぐと、阿部川沿いに30Kmほど行ったところにあります。この県道29号線は非常に道が整備されて... 2012.11.082022.02.14旅行
旅行NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア(下り)で休憩 東京から静岡の梅が島温泉に行く途中、新東名高速道路の駿河湾沼津サービスエリアで休憩を取りました。前回、新東名高速道路を走ったときには、この先の静岡サービスエリアで休憩をしたので、このサービスエリアははじめてになります。☆新東名の静岡サービス... 2012.11.072024.10.24旅行
旅行静岡県島田市の道の駅 川根温泉で足湯 家山にある川根のたい焼き屋に行ったあと、その先にある道の駅川根温泉に行きました。川根の鯛焼きはこちらでレポートしています。この日はゴールデンウイーク期間中の5月5日でしたので、駐車場は大混雑です。なかなかクルマを停めることが出来ませんでした... 2012.06.272022.02.14旅行
グルメ家山駅近くにある川根のたい焼き屋で名物を堪能 新東名高速道路を使って、島田金谷インターチェンジまで行き、国道473号線で大井川鉄道に沿って家山駅まで行きました。この駅の近くに、「川根のたいやきや」という名物のお店があるそうです。どこにクルマを置くか駅のまわりを見渡してみました。駅舎の右... 2012.06.262024.04.29グルメ
旅行大井川鉄道の家山駅で蒸気機関車を見ました 新東名高速道路を使って、島田金谷インターチェンジで降りたあと、大井川鉄道の線路に沿って、家山駅へと行きました。川根のたい焼き屋へ行くためです。こちらの駅の近くには駐車場があると聞いていたのですが、どうも月極め駐車場になってしまい一般の駐車は... 2012.06.242024.12.15旅行