旅行株主優待券を使って極楽湯の多摩センター店で日帰り温泉 極楽湯の株式を持っているので、2名分の入浴券が株主優待として送られてきていました。いつまでも持っていても、有効期限が切れてしまう可能性もあるので、年が明けた1月2日に使ってみることにしました。(家に帰ってからテレビを見ていると、1月2日は江... 2010.01.312022.01.17旅行
グルメ店主を失ってしまった名店の中華そば「江ぐち」が閉店してしまう 三鷹駅の南口から徒歩数分のところにある中華そばの江ぐちというお店が1月末で閉店されてしまいます。以前は表通り沿いにあるお店だったのですが、駅前の再開発とともにビルの地下のお店になってしまいました。何となく、昭和の雰囲気がする名店です。小説に... 2010.01.302024.08.21グルメ
旅行ご当地テーマパークの「ロマンの森共和国」を訪問(1) 君津のホテルグリーンヒルズというところに泊まり、次の日にロマンの森共和国か東京ドイツ村のどちらかに行くことにしていました。東京ドイツ村はアクアラインを通ってまたいつでも行くことが出来そうな気がするので、今回は宿からも比較的近いロマンの森共和... 2010.01.292024.04.29旅行
旅行千葉県南房総市の道の駅「ちくら潮風王国」で買い物 野島崎から千葉県酪農のさとに向かおうと思い、カーナビに入力して走っていたところ、「道の駅ちくら潮風王国」への道路標識があり、誘われるようにその方向にラフェスタを走らせました。昔、小学生のころに小学校の臨海学校が千倉で行われていて、何回か千倉... 2010.01.282024.08.21旅行
旅行千葉県君津市のホテル グリーンヒルズで一泊 房総へ一泊で旅行に行ったとき、ホテルグリーンヒルズというところに泊まりました。楽天トラベルで検索をして見つけました。格安の素泊まりが出来るホテルなのですが、レビューを見ると、お客さんの評判が良くて期待できそうな感じです。地図で場所を確認する... 2010.01.272023.02.19旅行
旅行房総半島最南端(千葉県南房総市)の野島埼灯台を見学 お食事処「ばんや」でお昼ご飯を食べたあと、房総の最南端まで行ってみようと思い、野島崎灯台というところまで行ってみました。野島崎は千葉県南房総市にある房総半島最南端の岬です。Wikipediaによれば千葉県および関東地方(島部を除く)の最南端... 2010.01.262024.09.24旅行
グルメ鋸南町保田漁協直営「お食事処 ばんや」で「ばんや寿司」とイカのかき揚げ丼 12月29日から30日まで房総へドライブがてら一泊旅行に行きました。川崎から木更津までアクアラインをわたったあと、保田漁協が運営している「お食事処ばんや」というところに行ってみることにしました。木更津からは40Kmほど離れたところになります... 2010.01.252024.11.05グルメ