横浜市港南区のおふろの王様「港南台店」で日帰り温泉

当サイトの記事には広告が含まれます

紅葉と道

はまぎん こども宇宙科学館の帰りに、お風呂の王様「港南台店」に寄ってみました。場所は横浜横須賀道路の日野インターチェンジのすぐ近くになります。駐車場は建物の下にありました。周囲にも少しあるようですが、警備員の人の指示に従って建物の中にある駐車場に向かいました。奥の方に空いているスペースがありましたのでそこにラフェスタを停めます。

下駄箱のロッカーや更衣室のロッカーは100円返却式のロッカーでした。最近出来た施設では、ボタンを押しながら鍵をかけるタイプの100円硬貨が不要なタイプになってきていますので、こちらの港南台店は少し前に出来た施設のようです。8調べてみると、2005年の3月オープンのようです)

入口から入ったところに1000円カットのお店がありました。ちょっと髪の毛が伸びてきたので、ここでカットして貰うことにしました。カット券は自動券売機で購入することが出来ます。お風呂の王様の会員証を差し込むと1000円で購入することが出来ます。

カットのコーナーは空いていたので、すぐに髪の毛を切って貰うことが出来ました。非常に手際が良くて、10分程度でカットが終わってしまいました。


自動券売機で入浴券を購入し受付へ向かいます。受付ではJAFの会員証を見せてタオルセットを3人分借りました。そして、お風呂へと向かいます。

お風呂の方は内湯も露天風呂のエリアもほどほどの広さです。そんなに広いわけではないのですが、浴槽の種類はまずまずではないかと思います。しかし、日曜日の午後ということもあってか、内湯にあるジャグジーやマッサージ風呂の類はほとんどが人で埋まっていました。

サウナはタワーサウナの形式になっていて、かなり広々としています。もちろんテレビもあって、マラソン番組が放送されていました。一番下の段と上の段では温度がかなり違いますので、体調に応じて温度を選ぶことが出来るのが良いと思います。こちらのサウナもかなり混み合っていました。

タワーサウナの向かいには水風呂があります。ちょうどこの間に掛け湯があるので、汗をいっぱいかいたままで水風呂に飛び込む人が少ない感じがします。

露天風呂の方は竹藪になっている小高い丘に面していますので、浴槽が段々畑のように配置されています。あまり広いわけではないのですが、凝った作りだと思います。

ここの店舗では受け付けから先にあるお風呂のエリアと受付から外にある飲食のエリアに分かれています。一見すると、食事をするためにお風呂のエリアから出てしまうと、またお風呂に行くには入浴券を購入し直さないといけないように見えますが、受付から出るときに手の甲にスタンプを押して貰うことで、またお風呂のエリアに戻ることが出来るそうです。

今回、港南台店に行ったことで、志木店と光が丘店を除いて制覇しました。以下が各店舗に行ったときのレポートです。

お風呂の王様多摩百草店に行った

お風呂の王様 花小金井店

お風呂の王様「東久留米店」に行きました

コメント