2011-03

旅行

【閉店】なめがわ森林スパ 花明かりで日帰り温泉(現;なめがわ温泉 花和楽の湯)

最近は温泉博士という雑誌に付いている温泉手形の対象施設にばかり行っていましたが、あまりたくさんのところに行きすぎて、二月号の中ではもう近隣で行けるところがなくなってしまいました。仕方がありませんので、今回は対象施設以外から行く場所を選んでみ...
グルメ

山梨県の小菅の湯で鳥釜飯のランチ

山梨県の小菅の湯に行った際に、食事処で鳥釜飯を食べました。こちらの釜飯は注文してから出来上がるまで30分ほどかかると言います。当然、出来上がってから持ってきてくれるのだろうと思いつつ注文してみると、なぜか、5分もしないうちに運ばれてきました...
日記

震災後のガソリンスタンドの状況

三鷹の連雀通りを歩いているとき、電信柱に急ごしらえの看板がかかっていました。何かと思い近づいてみてみると、三鷹警察の指導により駐停車禁止ガソリンスタンドと書かれています。
スポンサーリンク
旅行

三鷹の森ジブリ美術館は東日本大震災に伴う計画停電などに配慮し休館中

3月20日は三連休の真ん中の日です。天気も良かったのでどこか遠くに行くには絶好の日ではありましたが、先日の東北地方の災害のことを考えるとそんな気分にもなれず、またクルマを使ってガソリンを使うこともためらわれたので、吉祥寺や三鷹の周辺を散歩し...
旅行

群馬県神流町で恐竜の足跡を見学

国道299号線を群馬県の上野村に向かって走っていると、カーナビの地図に「恐竜の足跡」という観光ポイントがあるのを見つけました。このまま299号線を端って行けばちょうどその場所を通るようです。そのまま端って行ってみました。恐竜の足跡の場所まで...
グルメ

【閉店】さいたま市の小樽食堂で日替わりランチ

見沼天然温泉小春日和でお風呂にゆっくりと入ったあと、さいたま市の北区日進町にある小樽食堂に行きました。この小樽食堂には以前、町田の店舗(「小樽食堂」の東京町田広袴店に行った)に行ったことがあります。午後1時頃に行ったのですが、駐車場はガラガ...
グルメ

秩父の星音の湯で里山バイキングを満喫

秩父の星音の湯という日帰り温泉に行った際に、お昼ご飯は里山バイキングを食べました。☆秩父にある星音の湯に行きました(2011)秩父の名産品を中心にした自然食のバイキングになっています。午前11時から午後3時まで営業しています。今回は朝の11...