旅行蘇我のGLOBOでショッピング 千葉県の蘇我にあるGLOBOというショッピングセンターに行きました。今回は夏休み真っ盛りで、とくに葛西インターチェンジ付近を中心として、かなり首都高速道路が渋滞していましたので、あえて、今回は一般道を使って現地に向かいました。都内の道路は逆... 2011.09.162024.05.02旅行
旅行蘇我のGLOBOにあるポポンデッタでNゲージを運転 蘇我のGLOBOというショッピングセンターにあるポポンデッタという鉄道模型のお店に子どもを連れて行きました。行ったのは夏休み中の月曜日です。平日は11時開店でした。開店と同時に店内に入り、ポポンデッタへと向かいました。夏休みですが、あまり子... 2011.09.152022.02.14旅行
旅行横浜の海外移住資料館を見学 JICA横浜のレストランに行った際に、同じ建物の2階にある海外移住資料館にも行きました。日本人の海外移住は1866年に海外渡航禁止令が解かれてからの歴史になるそうです。こちらが海外移住資料館の入口になります。入場料は無料です。入口から入って... 2011.09.142022.02.13旅行
グルメ日本で一番行きにくい場所にあるという「アリランラーメン八平」を堪能 ネットで話題になっていたアリランラーメン八平に行ってきました。ちょうど、房総半島の中央付近にありますので、噂の通りに公共交通機関ではとても行きにくいところにあります。アリランラーメンという言葉自体、あまり聞いたことがありません。Wikipe... 2011.09.132024.08.16グルメ
旅行昭和レトロ感も一部に残る神奈川県立 相模湖公園を散策 檜原村の払沢の滝で涼んだあと、甲武トンネルを抜けて上野原の方向に出ました。この甲武トンネルは東京都西多摩郡檜原村と山梨県上野原市を結ぶ山梨県道・東京都道33号線上にあるトンネルで、全長1Km弱のトンネルです。1990年に開通しました。クルマ... 2011.09.122024.12.27旅行
旅行宮前平源泉 湯けむりの庄で日帰り温泉 宮前平駅の近くに、宮前平源泉 湯けむりの庄という、日帰り温泉があります。こちらは、比較的高級感を売りにしているコンセプトで、少し入館料が高めにせっていされています。さらに、小学生未満の子どもは入館禁止になっていますので、館内は大人のためのリ... 2011.09.112023.02.27旅行
グルメリッチモンドホテルに併設しているシズラー三鷹店で食べ放題のモーニングを満喫 三鷹駅の北口から北へ行き、井の頭通りと交差するところのかどに、リッチモンドホテル東京武蔵野があります。このホテルの二階がシズラー三鷹店です。 2011.09.102024.12.25グルメ