群馬県の水上の近くにある猿ヶ京温泉に行きました。少し早めに水上に着いたのと、お昼の時間が近づいてきたこともあって、走っていた道沿いにあった少し新し目のラーメン屋に立ち寄りました。みなかみ家というお店です。
お店の前が駐車スペースになっていて、数台のクルマが停められるようになっています。特に線などは引いていなかったのと、ほかにクルマがとまっていなかったこともあり、どう停めれば良いのか今ひとつわからなかったですが、適当にとめておきました。あとから来たクルマもそれに並べるように停めていましたので正解だったということにしておきます。
お店の中に入ると、席を案内してくれる様子はなかったので、暖かそうな場所のテーブルを選びました。テーブルのうえのめにゅーをみると看板メニューは豚骨ラーメンのようです。
今回は醤油豚骨ラーメンを頼みました。650円です。麺の種類が細麺と太麺から選べるということでしたので、太麺で注文して見ました。
厨房の方からは、大盛りじゃなくて太麺と言ったでしょ、といった会話が聞こえて来ますが、出来るだけ気にしない様にしながら待っていると、10分弱で出てきました。こちらが、醤油豚骨ラーメンです。
ほうれん草やチャーシュー、海苔、ネギなどが入っています。麺は確かに太めではありますが、期待していたほどではありせんでした。スープは麺にうまく絡み合って、そして麺ももちもちとして美味しかったです。
こちらは塩豚骨ラーメンになります。
コメント