武蔵野市と三鷹市に跨る井の頭公園で満開の桜を見物しつつ通り抜け

井の頭公園ボート乗り場

 阿佐ヶ谷に行く用事があったので、東京都武蔵野市から三鷹市にまたがっている井の頭公園を通り抜けてみました。朝の10時前の時間帯です。まだ、朝早かったので、人出はそんなには多くありませんでした。(普段のこの時間帯と比較すればとても多いですが)

 今日は井の頭公園交番の方からボート場、そして、七井橋を渡って、いせや公園店の方へと抜けるわずかな区間だけ井の頭公園を通ることにします。

 昨日と比較すると朝から少し肌寒い陽気でした。どんよりと曇っていますが、雨が降ってくることはなさそうです。

 井の頭公園の桜は満開で、ちょうど見頃になっていました。

桜が満開の井の頭公園

 こちらは七井橋の上から見る井の頭公園の池です。ボートが浮かんでいるほか、池のほとりの桜が満開で本当にきれいです。

井の頭公園池

 満開の桜と井の頭公園池です。

井の頭公園池と満開の桜

 今日もこれから井の頭公園はすごい人出になるのではないかと思います。吉祥寺駅も駅ビルの新築工事を行っていて、通路が通り抜けにくくなっているので、井の頭線の井の頭公園駅を利用した方が良いかもしれません。

コメント