ジョンソン基地とハイドパーク展に続き狭山の米軍住宅を見学

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

ジェンソン基地とハイドパーク展

1月の3連休に狭山市立博物館に行きました。平成24年11月3日から平成25年1月14日にかけて、「ジョンソン基地とハイドパーク展」という企画展示が行われていました。狭山市立博物館の見学の模様はこちらで紹介しています。

埼玉県の狭山市立博物館で「ジョンソン基地とハイドパーク展」を見学
アクアリゾートいるまの湯に行ったあと、少し時間があったので、稲荷山公園にある狭山市立博物館に寄ってみました。iPhoneのアプリで周辺の施設を探している中でこちらを見つけました。 この博物館は西武線の稲荷山公園駅からも近く、とにかく駐車場が...

この展示で配布されたパンフレットも稲荷山公園の誕生の経緯やジョンソン基地とハイドパークの歴史、そして返還などについて、当時のことを知る方のインタビューも含めてしっかりとしたものでした。パンフレットはこちらになります。

ジョンソン基地とハイドパーク展(PDF)

この展示に付随して、近くにある米軍住宅が開放されているという説明を受けたので、博物館の見学が終わったあとに、米軍住宅に足をのばしてみました。

山をおりていくような形で、歩いて10分ほどでした。少し判りにくいところにありますので、受付で貰った地図を頼りに現地に向かいました。

坂道をおりていくと、特徴的な建物が見えてきました。周辺は普通の住宅街なので狭山市がこのようなイベントを開催していないと、なかなか外観すらゆっくりと見れません。今回は外観だけではなく、室内も見学させてもらえるということなので、とても貴重な機会です。

ハウス

日本に返還される前の稲荷山公園は米国の将校向けの住宅が建ち並んでいて、ハイドパークと呼ばれていました。そして、そのハイドパークの下になるこの米軍住宅が建っている一帯は、もっとも階級が低い層の兵隊が暮らしていたとパンフレットで紹介されていました。

昭和31年に狭山市住宅協会が米軍住宅を50戸建設してアメリカ村と呼ばれていました。ジョンソン基地に赴任した軍人やその家族向けに発行された冊子に「基地内の住宅は通常22ヶ月から24ヶ月待ち、基地の外のハウスはアメリカのものに比べると狭いが家賃は月40ドルから117ドルと手頃という説明があったそうです。

2件の米軍ハウスが開放されており、まずは手前の建物から見学しました。

米軍住宅

手前の建物の中には家具なども配置されていて、当時の暮らしの雰囲気が再現されていました。

寝室

窓からは太陽の光がたくさん入ってきて、とても室内が明るくなっていました。

明るい室内

米軍住宅の室内
お風呂とトイレは同じ部屋になっていました。ただ、お風呂の浴槽はすでに撤去されてしまっていました。

米軍住宅の浴室

こちらは洗面台です。

米軍住宅の洗面台

こちらはダイニングのスペースです。

ダイニング

ダイニング2

もう一つの建物にも入ってみました。こちらは家具などは設置されていません。

米軍住宅の外観

居間

こちらの浴室には浴槽も残っていました。

浴槽

作り付けの家具がありました。

作り付けの家具

基地が返還されたあとは、これらの米軍ハウスも一般の人に開放されるようになり、1960年代から1970年代にかけては細野晴臣さん、小坂忠さんなどのミュージシャンも住み独自の音楽コミュニティが形成されていました。大瀧詠一さんはここから少し離れた東京都西多摩郡瑞穂町にある米軍ハウスに住んでいましたので、米軍ハウスには独特の魅力があったのでしょう。

瑞穂町郷土資料館で大瀧詠一さんの展示を鑑賞
瑞穂町の郷土資料館で大瀧詠一さんの展示が2018年2月4日までの期間限定で実施されているということを知って、一月の日曜日に行ってみました。箱根ヶ崎付近の旧国道16号線を北に走り脇道に曲がったところに郷土資料館があります。駐車場も比較的広かっ

終戦から30年間にわたって狭山の地にあった進駐軍が接収した基地、そしてそこに従事する人向けに作られた米軍ハウスがこのように今でも残されているのは興味深いことだと思います。

後日、ジョンソンタウンにも行く機会がありました。ジョンソンタウンについてはこちらで紹介しています。

入間の「ジョンソンタウン (JOHNSON TOWN) 」を訪問
入間の国道463号線沿いに米軍住宅が残っている一角があり、一部は店舗などに改装されて営業しているという話しを見つけて行ってみました。ジョンソンタウンという名前です。近くにあったジョンソン基地に勤めている米軍兵とその家族が暮らすための住宅が建...

米軍が駐留していた当時の立川基地のディスコに行った帰り道で西立川駅を荒井由実さんが歌にした雨のステイションも当時をしのばせるものの一つです。

西立川駅と荒井由実さんの雨のステイション
昭和記念公園に行くときは立川駅から歩いたのですが、想像以上に歩いて疲れたので、帰りは西立川駅から帰りました。 昭和記念公園訪問のレポートはこちらです。 昭和記念公園と直結 西立川駅は昭和記念公園と直結していますので、とても楽です。西立川の昭

立川基地に関しては、荒井由実さんはランドリーゲートのことも歌にしています。

立川のアメリカ村とランドリーゲート
松任谷由実さんが1978年に制作した紅雀というアルバムに収録されている「LAUNDRY-GATEの想い出」という歌でも舞台となった立川に昔あったランドリーゲートのことを調べていました。 ランドリーゲート バス停 現在では撤去されてしまってい

コメント