2015-06

グルメ

昭和5年に開館した旧多摩聖蹟記念館の喫茶で珈琲

5月のよく晴れた日曜日に多摩市の都立桜ヶ丘公園に行きました。公園の駐車場にクルマを停めた後、最初に徒歩5分ほどのところにある聖蹟記念館に行きました。今回でこちらに来るのは二回目になります。前回のレポートはこちらです。桜ヶ丘公園にある旧多摩聖...
グルメ

JAいるま野のアグレッシュげんき村で肉汁うどん

日高から清瀬にサッと抜けることができる県道126号線をよく使うのですが、堀兼のあたりで農産物直売所ができたのを前から横目で見ていました。先日、東松山からの帰り道でこの道を使ったので、こちらの農産物直売所に寄ってみました。アグレッシュ元気村と...
旅行

埼玉県比企郡滑川町に広がる国営 武蔵丘陵森林公園でサイクリング

5月中旬の日曜日に国営武蔵丘陵森林公園に行きました。1974年に日本で一番最初の国営公園としてオープンしました。こちらに来るのは数年ぶり、二回目になります。前回行ったときの記事はこちらです。今回は中央口にある駐車場にクルマを停めました。すぐ...
スポンサーリンク
グルメ

石窯パン工房サンメリー新座店のテラスでモーニング

片山小学校のあたりから野火止に続く道沿いにある石窯パン工房サンメリー新座店に行きました。こちらはパンを購入してテラス席で食べることができるそうです。関越道が混雑しているときに、こちらの道はよく通るので、石窯パン工房があることは分かっていたの...
グルメ

鳥貴族 仙川店で大きな焼き鳥と鳥釜飯

最近、とかく話題になっている鳥貴族に行ってきました。本社は大阪にある会社でチェーン店を展開しています。今回は京王線の仙川にある店舗です。全品280円というのが一つの売りで、特に焼き鳥のサイズがでかいと噂になっています。どんなお店なのか楽しみ...
グルメ

蒙古タンメン中本吉祥寺店で北極の春

火曜日の昼間、移動中に蒙古タンメン中本の吉祥寺店に寄りました。時間は午後1時30分ごろでしたが、店内はかなり混雑していました。空いている席が2席程度しかありません。以前はJAFの会員証を提示するとサービスがあったのですが、今はそのサービスも...
グルメ

「吉祥寺 すずめのおやど」で激安ランチ

最近、移動中に立ち寄ることが多くなった、すずめのおやど吉祥寺店にランチタイムに立ち寄りました。お昼の12時40分過ぎでしたが、店内は結構混雑しています。空いているけれども、まだ片付けが終わっていないテーブル席が空いていたので、そちらに座りま...