埼玉県狭山市の智光山(ちこうざん)公園を散策(東京ドーム約11個分の広さ)

 ゴールデンウィークの最終日に埼玉県狭山市にある智光山公園へ行きました。かなり広い公園で駐車場も園内の数箇所に完備しています。午前10時頃に着きましたが駐車場にはまだ空きスペースがかなり残っていました。(午後1時くらいが駐車場利用のピークだったようで、一部の駐車場は満車になっていました)

智光山公園の駐車場

 智光山公園は東京ドーム11個分、53.8haという広大な敷地に広がっています。

 駐車場にクルマを停めた後、公園の外郭にそって反時計回りに歩いてみました。こちらが智光山公園の案内図です。

智光山公園案内図

 遊歩道は舗装されているところや、土の道や木道などバラエティがあります。

智光山公園の園内

 こちらが木道です。

智光山公園の木道

 園内には小川や池があります。池のほとりではバードウオッチングをしている多くの人がカメラを並べまでいました。

智光山公園の鴨
智光山公園の池

 緑化センターがあります。この周辺は庭木が展示されていたり、薬草園があったりします。

智光山公園の緑化センター

 ゴールデンウィークはクイズラリーも実施されているようです。

智光山公園のクイズラリー

 まだまだ歩きます。

 今度はキャンプ場が見えてきました。有料施設で予約をしておくと使えるようです。たくさんの人がテントを張っていました。

智光山公園のキャンプ場

 キャンプ場を利用する人の専用駐車場もすぐ近くにありました。荷物の運搬にはリヤカーを貸してくれるようです。

 さらに歩きます。

智光山公園の園内

 続いて釣り場専用の駐車場がありました。

智光山公園の釣り堀の駐車場

 ファミリー釣り場では家族で釣りを楽しむことができます。金魚釣りができるようになっています。

遅行山公園のファミリー釣り場の案内

 小さい子を連れた家族連れが利用していました。

 さらに進むと花菖蒲園がありました。まだ、時期ではないので花は咲いていません。

遅行山公園の花菖蒲園

 智光山荘が見えてきました。

智光山荘

 ランチの営業もしています。天重、とんかつ定食、ハンバーグ定食、天ぷらそばなどを取り扱っています。

 2000円の手ぶらでバーベキューというのも良さそうです。こちらを試してみました。こちらのエントリーで紹介します。

 モニュメント広場です。

智光山公園のモニュメント広場

こちらは智光山公園のこども動物園です。

智光山公園のこども動物園

 とても広い公園で園内にはいろいろな施設があり、子どもから大人まで楽しめるようになっているのが印象的でした。

コメント