秋の午前中、竜泉寺の湯 横浜鶴ヶ峰店で日帰り温泉

当サイトの記事には広告が含まれます

img 0912 1 1
久しぶりに横浜の旭区にある竜泉寺の湯 横浜鶴ヶ峰店へ行きました。11月中旬の日曜日の午前中です。

午前9時少し過ぎに付いたのですが、9時前に入浴できれば入館料が朝風呂で100円割引になるところでした。ちょっともったいなかったですが、通常でも入館料は大人600円ですので、財布に嬉しいのがポイントです。

スポンサーリンク

竜泉寺の湯 鶴ヶ峰店に入館

img 0911
この時間はやはり朝風呂を目当てにしてくるお客さんが多いようで、駐車場ぱかなり混雑していました。また、帰るお客さんも多かったです。何時から開店しているのかを調べてみると、午前6時でしたので、9時過ぎに帰るお客さんがいるのもうなずけます。

img 0910 1
逆に午前3時少し過ぎに入館するお客さんはかなり少なかったです。自動券売機もガラガラでした。

入館すると館内はかなり混雑していました。最初にお風呂へと向かいます。脱衣場にあるロッカーもかなりが使用中で空いているところを見つけるのか大変でした。

お風呂の方は内湯の中心部分に大きな高濃度炭酸泉があります。ここはとても人気があって、たくさんのお客さんが高濃度炭酸泉を楽しんでいました。少し見ていれば、どこかからか人が出て行くので、そこを狙って行くとお風呂に入れます。

高濃度炭酸泉がある日帰り温泉は増えてきましたが、浴槽が大きいところは珍しいです。こちらの竜泉寺の湯はよくツボを押さえていると思います。竜泉寺の湯の中でも八王子みなみ野にある店舗はさらに高濃度炭酸泉の浴槽が大きいので、そんな店舗が増えて行くと嬉しいです。

ドライサウナはかなり広い部屋で、サウナストーブは二台設置されていました。こちらのサウナストーブは性能が良いタイプのようで、サウナ室内の温度がさほどは高くないのに、よく汗が出てきます。また、一定時間ごとにサウナストーンに水がかけられるようになっていて、ロウリュを楽しむことができるようになっていました。

塩サウナもあります。こちらにはスチームサウナの中に10脚弱の椅子が並べられていて、大きな樽の中に入っている塩を身体に塗りつけながら楽しむことができます。塩は粒々があるのでこれが皮膚の表面にある汚れをよく掻き落としてくれます。肌がスベスベになってしまいました。

残念ななのは水風呂が小さすぎることです。3人しか同時に入ることができません。これだけの規模のドライサウナや塩サウナかあるのであれば、この倍の大きさの水風呂があっても不思議ではありません。待ち行列ができたり、諦める人が出ていたりしたので、リニューアルする機会があれば真っ先に拡張しても良い部分だと思います。

露天風呂のエリアには大きなテレビが設置された露天風呂や壷風呂、寝湯などが設置されています。

お風呂からあがったあとは、休憩できる座敷の広間で休んでいました。こちらには丸い小さなちゃぶ台が随所においてあり、自由に休むことができるようになっています。これも、人数に応じて自由に拡張、縮小ができるので良いと思います。

コメント