中落ちカルビや牛ハラミがセットになった七輪房スペシャルランチ

 鶴川街道が多摩川原橋の上で発生していた大渋滞を抜けて、矢野口の交差点を左に曲がりました。川崎街道をしばらく走ったところの左手に焼肉の七輪房が有ったので入店しました。日曜日の午後2時過ぎです。七輪房は安楽亭と同じ系列のお店ですが、少し高級感がある作りになっています。

 店内は意外と沢山のお客さんで賑わっていました。

 日曜日でも午後3時まではランチ営業をしていたので、今回は七輪房スペシャルランチを注文しました。ランチの値段は安楽亭同様に非常にリーズナブルです。

 中落ちカルビ、牛はらみ、ユッケジャンスープ、ライス、キムチ、ソフトドリンクがセットになっています。

 今回はソフトドリンクは食後のホットコーヒーにしました。ライスは大中小を選ぶことができますが、並盛りにしました。

 まず、タレを準備しておきます。タレは普通の醤油ダレと味噌味がありました。この味噌がとても美味しいです。

 そして、七輪房スペシャルランチが運ばれてきました。

 ユッケジャンスープはとても具沢山です。特に椎茸が美味しいです。

 お肉は厚切りで、廉価店の食べ放題などで出てくるお肉とは全く違います。

 届けられたばかりの七輪は火力が足らなくて、なかなかお肉が焼けませんでした。

 よくよく七輪を見渡して見ると、空気を取り込む窓があります。

 ここの窓を開けると火力が強くなりました。

 ご飯は蒸らしが足らないためか、少し芯が残っていました。

 食後のコーヒーも運ばれてきました。これだけでも、喫茶店で飲めば500円くらいしそうです。

 結構ボリュームがあって、お得なセットでした。ごちそうさまでした。

コメント