豊後高田の昭和の街を再び散策

当サイトの記事には広告が含まれます

img 0003 1

昨年に続いて、豊後高田市に行く機会がありました。こちらの昭和の街は何度行っても、独特の情緒があって良いと思います。

前回と同様に昭和の街の駐車場に車を停めました。一回300円です。

真ん中あたりにボンネットバスが停まっています。この日は平日でしたので、残念ながらボンネットバスの運行はありませんでした。

img 0002

駅通り商店街に入ってみると、平日の午前中ということもあって、閑散としていました。駅通り商店街とは言っても今では駅はありません。大分交通宇佐参宮線が1965年まで豊後高田まで走っていたそうです。豊後高田駅の駅舎は現在はバスターミナルに流用されています。

img 0001 2

こちらは昭和の値段で営業を続けている大虎屋食堂です。こちらでは親子丼を食べました。350円です。

img 0004 1 2

img 0007 1 2

img 0006 2

並びの喫茶店では、学校給食を食べることができます。

img 0018 1 2

img 0017 1 2

img 0019

店先には昔懐かしいポストがありました。

img 0021 2

img 0022 1

途中、昭和の街展示館という無料で見学できるスポットがありました。

img 0033 2

img 0025 2

img 0026 2img 0027 2

img 0028 2

img 0029 2

img 0030 2

img 0031 2

img 0032 2

こちらは坂道のアポロンという映画で、レコード屋として使われたロケ地です。地下に楽器が置いてある部屋があるという設定でした。

img 0035 1 2

こちらはナミヤ雑貨店の奇跡という映画で使われた建物をモチーフにしたショップです。本当のロケ地はここではありません。

img 0036 1 2

この牛乳箱が大切なキーファクターになっています。

img 0037 1 2

img 0038 1 2

ナミヤ雑貨店の建物は本当はこちらに建てられてロゲが行われました。

img 0039 1

img 0040 1 2

VRで合成するとこんな感じです。

img 0041 1

img 0042 1 2

img 0043 2

img 0045 2

img 0046 2

ロケで使われた看板も展示されていました。かなり古くなっています。

img 0047 2

img 0048 2

img 0049 2

原作者、東野圭吾のサインがありました。

img 0050 1

コメント