2021-09

グルメ

シアタス調布で映画を観る前になか卯で親子皿定食

先日、シアタス調布で「竜とそばかすの姫」を見に行った際に、映画が始まるまで若干の時間があったので、近くにある「なか卯」へ行きました。土曜日の午後6時過ぎ、店内はさほど混雑していません。
グルメ

三鷹のいしはら食堂と対を成す扇屋食堂が閉店

三鷹駅南口から「さくら通り」を10分ほど歩いて行った場所に扇屋食堂という昭和な雰囲気が残る定食屋さんがありました。閉店の情報を聞いて9月の土曜日にお店に行ってみたのですが、店内は電気が付いていますし、暖簾もすぐに出せるような感じにはなってい...
グルメ

カフェテラス ヴェルトで石窯パンのモーニングセット

三鷹駅北口駅前に牛めしでチェーン展開している松屋の本社ビルがあります。このビルの2階に松屋直営のカフェ、カフェテラス ヴェルトが営業しています。以前、ランチを食べにきたことは何回かあったのですが、今回はモーニングの時間に行ってみました。午前...
スポンサーリンク
グルメ

無印良品併設の鴨川市「里のMUJI みんなみの里」

千葉県鴨川市に「みんなみの里」という道の駅のような総合交流ターミナルという施設があります。1999年3月に開業、美しい棚田として有名な大山千枚田にも近い場所です。2015年に大山千枚田に行った際に、みんなみの里に立ち寄ったことがありますので...
グルメ

吉野家で月見牛とじ御膳(牛肉たっぷり&卵を3つも利用)

先日、吉野家に夕ご飯を食べに行ったところ、秋限定 月見牛とじ御膳がイチオシのメニューとなっていました。2021年9月3日から発売されているキャンペーンメニューです。公式サイトの写真がこちらです。月見牛とじ丼、また肉2倍盛もあります。今回は月...
グルメ

井の頭公園の茶店「井泉亭」がイタリアンレストラン「ISENTEI」としてオープン

井の頭恩賜公園の中でも一番歴史が長いと言われている井泉亭という茶店があります。場所は池の西側、井の頭弁財天の近くです。200年以上の歴史を持つ茶店「井泉亭」営業を開始したのは江戸時代、すでに200年も営業しているそうです。あまりにも古すぎて...
グルメ

川越の自家製うどん 「かわすみ」で特製生醤油うどん大盛

川越から狭山方面に車を走らせているときに、「かわすみ」といううどん屋さんの案内看板を見つけました。埼玉は武蔵野うどんの本場ですが、こちらのお店は讃岐うどんのようです。なんとなく、惹かれるものがあったので、看板に従って、スーパーの角で右折しユ...