グルメ富士吉田の松屋でごろごろ煮込みチキンカレー(ロカボ変更) ゴールデンウイーク 期間中に富士吉田で吉田のうどんを食べようと思い、「吉田のうどん 玉喜亭 Tamakitei」に寄ってみたのですが、駐車場は満車、お店の外までお客さんの行列ができていたので、早々に吉田のうどんは諦めました。前回訪問した際の... 2022.05.06グルメ
グルメ東久留米スパジアムジャポン横のれんげ食堂で天津飯 ゴールデンウイーク 2日目に東久留米に行きました。人気の日帰り温泉施設スパジアムジャポンの横にはダイソーやノジマ、ビバホームなどが集まったちょっとしたショッピングモールがあります。こちらで少し買い物をした後、同じ場所にあるオリジン東秀のれん... 2022.05.05グルメ
グルメ吉野家の親子丼とサラダセット豚汁変更 吉野家は偉い人の発言で社会から批判を受けたので、力を入れて開発した親子丼の新商品発表会ができなくなってしまいました。吉野家では2012年までは親子丼を販売していました。その後、10年間にわたって親子丼は扱ってきませんでした。10年かけて商品... 2022.05.042022.06.22グルメ
グルメデニーズ東青梅店でWビーフのグリル(カットステーキ&beefハンバーグ) ゴールデンウイーク 後半に青梅に行った際に青梅市役所近くにある奥多摩街道沿いのデニーズに寄りました。時間は午前11時30分ごろ、駐車場には既に沢山の車がありました。店内も混雑しています。お昼の12時になる前に続々とお客さんが来店していました... 2022.05.032022.09.19グルメ
旅行天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅で「ゆるキャン△」ラッピング列車を見学 天竜浜名湖鉄道では2022年4月時点で下記のラッピング列車もしくは特別の塗装の車両が走行しています。これだけ力を入れている私鉄も珍しいのではないでしょうか。天浜線の特別塗装車及びラッピング列車Re+(リ・プラス)キハ20色塗装列車キャタライ... 2022.05.022024.02.01旅行
グルメ浜松の春華堂うなぎパイ工場見学と工場直売店 春華堂のうなぎパイは昭和36年に浜松で登場しました。浜松や浜名湖からのお土産と言えば、春華堂のうなぎパイが定番になっています。そんな春華堂さんが「うなぎパイファクトリー」という形で工場を公開していることを知ったので行ってきました。住所は「4... 2022.05.012022.05.11グルメ