甲府市のBBHホテルグループ「湯村ホテル」に宿泊

4.0
サイト運営費捻出のため広告を使用しています

湯村ホテル

山梨県甲府市の宿泊割引「甲府に泊まろう」キャンペーンを利用して、湯村温泉にあるBBHホテルグループの湯村ホテルに宿泊しました。湯村温泉通り、湯村温泉病院の隣にあります。

湯村ホテル駐車場

スポンサーリンク

信玄の湯 湯村温泉とは?

信玄の湯 湯村温泉は808年にに弘法大師(空海)により発見されたという説と、鷲が傷を癒している所を村人が発見したとする説がある、長い歴史のある温泉です。鷲の伝説にちなんで、温泉街で唯一の共同浴場に「鷲の湯」という名前が残っています。

湯村温泉は比較的甲府駅からも近い(バスで約15分)便利な立地ではありますが、近年は宿泊客が減少し続けています。それに伴い、旅館の廃業が相次ぎました。常磐ホテルは2017年に新旧分離で経営再建、甲府富士屋ホテルは2019年3月に閉館、今回宿泊した湯村ホテルも2022年2月に民事再生法の適用を受けて事実上倒産しました。昭和30年代には約40件あった宿泊施設が現在は約10件にまで減少しています。

湯村温泉街

しかし、甲府富士屋ホテルは2019年4月に甲府記念日ホテルとして営業再開、湯村ホテルはブリーズベイホテルに事業譲渡し運営が再開しました。

BBHホテルグループは名誉支配人が高橋英樹さん、チーフプロデューサーが高橋真麻さんです。

BBHホテルグループ

湯村ホテルにチェックイン

テレビ東京の絶メシロードで取り上げられた南甲府駅近くのキッチンミナミで夕食を済ませて、午後5時過ぎにチェックイン、 しました。宿帳には名前と電話番号だけ記入、簡単にホテルの紹介をしてもらって、鍵と朝食券を受け取り部屋に向かいました。

受付前のロビーではウェルカムドリンクとしてソフトドリンクまたはアルコールをワンドリンク飲むことができます。

ウェルカムドリンク

湯村ホテルは道路側が10階建ての本館、その裏側に二階建ての別館があります。別館のほうが建物が古いように感じるので、もともとは別館の方で旅館を営業していて、後から道路側に現在の本館を建設したのかもしれません。

基本、新館はシングルの部屋でビジネスホテルとしての用途、別館はツインの部屋が主体となっているようです。

今回予約したのは別館の二階、和風ツインの部屋です。本館から別館へは外に出ることなく渡り廊下で行くことができます。別館にはエレベーターがなかったので、階段で二階に行く必要がありました。

和風ツインの部屋はとても広くて申し分ありません。とてもゆったりとしていました。建物自体は古いと思うのですが、内装はきれいにリニューアルされていて全く不満はありません。

部屋には金庫、テレビ、お風呂、トイレ、冷蔵庫、ポットなど必要なものは揃っています。茶菓子はありませんでした。

夕ご飯は館内の一階レストランでカレーライスの提供が行われていました。

レストラン 湯村ホテル

一食1500円で食べることができて、おかわり自由となっていました。

温泉大浴場

温泉の大浴場は本館の2階にあります。内湯と露天風呂にそれぞれ一つずつ浴槽があります。内湯の温泉はアルカリ性温泉の特徴がよく出ていて、肌がスベスベになることがよく分かりました。泉質は、無色透明なナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉、pHが8.5です。

一方で露天風呂の方は「源泉掛け流し」の提灯がぶら下がっているのですが、なぜか温泉感のないお湯でした。もっぱら内湯ばかり入っていました。この露天風呂、さほど広くないのですが、奥が電気風呂になっています。間違って奥に行くと、身体がピリピリしてしまいますので注意が必要です。

露天風呂に出ると、小さなサウナ室もあります。2人入ったらいっぱいになってしまうようなサウナです。頭の位置で温度は80度少しでした。部屋の中にはテレビ代わりなのか小さなモニターが見られるようになっていましたが何も写っていませんでした。

サウナマットのタオルはサウナ室の外に積み上げられているので、必要に応じて自分でタオルを取り替えることができます。意外と合理的だと思いました。一方で事故防止ということで、水風呂はありませんでした。

別館の一階には貸切風呂が二つあります。空いていれば使っても良い仕組みで予約はできません。一回あたり30分程度であがるのがルールです。

本館の2階にはマッサージチェアが一つ、別館の一階にはマッサージチェアが二つあります。マッサージチェアは無料で利用することができました。身体がスッキリとします。

一番きつかったのは、夜から朝にかけて部屋の中が寒かったことです。この日はもともと外気温が例年以上に寒かったのですが、窓からの冷気が室内のエアコンの能力を上回ってしまっているような感じでした。

漫画本ライブラリー

約3000冊の漫画本、PC、プリンターが設置されている部屋があります。漫画は各部屋への持ち込みも可能です。

漫画本ライブラリー

図書室•ギャラリー

蔵書約1000冊の図書室があります。

図書室•ギャラリー

朝食バイキング

朝食会場は一階のレストラン、7時から9時までの2時間の営業でした。部屋数は多いホテルですが、朝食会場はさほど混雑しておらず、ゆっくりと食事をすることができました。

朝ごはんは地元の食材も多くて種類が豊富でした。

湯村ホテル 朝食バイキング

まとめ

ビジネスホテルと聞いていたので、そこまでの期待はしていなかったのですが、実際に宿泊してみると、ツインの部屋はゆったりとしていて、温泉の泉質もよく、また使い放題のマッサージ機にも癒されました。また来たい、宿泊施設の一つです。

コメント