松のやで期間限定の大判ヒレかつ定食

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

小金井公園に併設されている江戸東京たてもの園で夜のライトアップ企画を楽しんだ後、午後6時過ぎに小金井公園の駐車場をあとにしました。

五日市街道を東に進んでいくと、境橋を過ぎて少し行ったところの左側に、松屋系列の「松のや」と「マイカリー食堂」のコラボ店があります。こちらは駐車場もありますので、車でのアクセスでも大丈夫です。

午後6時半ごろでしたが、店内は空いていました。入口には自動券売機が1台、松屋の自動券売機は使いにくいことで有名ですが、こちらの券売機も非常に使いにくいです。すき家のように各席にタブレットを置いて、帰るときに精算するようにすれば、もっと落ち着いてメニューを選ぶことができると思うのですが、いつまで松屋は今のやり方に拘るのでしょう。

今回はキャンペーンメニューで一押しになっていた大判ヒレかつ定食の食券を購入しました。890円です。

こちらの店舗では食券を厨房に出す必要はなく、そのまま席で待っていれば、料理が出来上がったときに番号で呼ばれます。

こちらが出来上がった大判ヒレかつ定食です。ライスは小盛りにしました。

確かにヒレかつは脂身が少なくてギッシリとした感じです。「大判」の名前の通りにお肉がとても厚くて立派でした。

美味しい夕ご飯でした。ごちそうさまでした。

【2024/03/17追記】

スポンサーリンク

自動券売機が使いにくい

また、お店を利用する機会がありました。日曜日の午後6時頃、なぜか自動券売機を先頭にして5組ほどの列ができていました。自動券売機が使いにくくて、食券を購入するのに時間がかかることが混雑の原因です。そのうえ、券売機が1台に減らされていました。

前の人の様子を見ていると、一人で何枚かの食券を購入する際に数量を変更した際、なぜか反映されておらず、金額を見て「おかしい」と気がつけば良いのですが、その実会計まで進んでしまい、食券を見ておかしいということに気がつく状況でした。もともと、数量の変更方法が分からず何回もトップページに戻っていたので相当の時間がかかっていました。

その前の人はお金をどのタイミングで入れるのかが分からずに、戸惑っていましたし、私たちも数量を2に変更したのになぜか反映されておらず食券が一枚しか出てこなかったので列の最後に並び直してもう一枚食券を購入しました。

もはや、ほとんどの人が戸惑うようなユーザーインターフェースをなぜ松屋はこのままで大丈夫と判断したのかがよく分かりません。テストをしている人はテストを繰り返すうちに慣れてしまうので、最後は松屋の社長がテストしたほうが良いのてはないか?と思います。

コメント