南足柄市のふるさと納税で、道の駅足柄にあるふるさとゴハン食堂の3000円分の食事券をいただいていたので、9月中旬の三連休土曜日に行ってきました。行楽地に向かう車で道路はどこも混雑していましたが、上溝バイパス→圏央道→新東名高速道路で新秦野インターチェンジに出たところ、さほど大きな渋滞にあうことなく、道の駅足柄まで行くことができました。

午後12時過ぎに道の駅に到着しました。混雑していましたがクルマは直ぐに停めることができました。
こちらが、ふるさとゴハン食堂のメニューです。足柄牛関連のメニューやお刺身などのメニューがいろいろあります。


本当は金太郎セットというメニューもあったようですが、金太郎マスの入荷が困難になっているため、発売が中止されていました。
食堂は券売機で先に食券を購入するシステムです。しかし、今回は食事券を持っていたので、厨房の店員さんに聞いてみると、直接こちらで注文してくださいということでした。そこで、今回は「おさしみ定食」を注文しました。こちらになります。

注文すると番号カードをもらえます。料理ができると、番号が呼ばれます。こちらが、おさしみ定食になります。

品数豊富で美味しそうな定食です。





驚いたのは、こちらのお刺身です。ネタが本当に分厚く切られていて、一切れが普通の刺身の3切れ分くらいあることです。

また、アジフライがとても身がふっくらとしています。

かなり食べ応えのある定食です。
さしみ専用の造り醤油ととんかつソースで味付けをしました。

ごちそうさまでした。
コメント