木更津市の「かもめ食堂」で煮魚定食

金曜日から土曜日にかけて千葉の房総に行った際に、アクアラインで木更津金田インターチェンジで降りたあと、かもめ食堂というところに行ってみました。

木更津のかもめ食堂

木更津金田インターチェンジからはクルマで10分弱の距離です。お店の周りは狭い道が多かったので注意して運転しました。

木更津のかもめ食堂への入口

ナビで案内された道とは別に海側からも駐車場に入れるようです。建物の中をくぐってくるので難易度高めです。

こちらの食堂は穴子料理などの魚料理が有名なようです。午前11時半頃にお店に着きました。営業時間は10時半から、ラストオーダーは14時30分です。また、水曜日は定休日です。

お店の前の駐車スペースには3台のクルマが停まっていました。店内は四人がけのテーブル席が5つ、6人がけのテーブル席が2つです。

木更津のかもめ食堂の営業時間

半分ほどの混み具合でした。平日にもかかわらず、午前11時40分には店内が満席になってしまいました。

こちらが店内飲食用のメニューです。

木更津のかもめ食堂のメニュー
  • 穴子丼 1700円
  • 煮穴子重 1700円
  • まぐろ丼 1700円
  • 海老天丼 1700円
  • 生姜焼き 1100円
  • 煮魚 1300円

会計は現金かアクアコインのみが使えます。

こちらは単品と持ち帰りメニューです。

木更津のかもめ食堂のメニュー

今回は煮魚の定食を注文しました。お茶はセルフサービスなので自分でもってきます。

こちらが煮魚の定食です。

木更津のかもめ食堂の煮魚定食

大きな煮魚が美味しそうです。

木更津のかもめ食堂の煮魚

食べてみると、身が柔らかく煮込まれていて、とろとろでした。味付けも辛いことなくちょうど良いです。

味噌汁はしじみ汁でした。

木更津のかもめ食堂のしじみ汁

サラダも付いています。

ご飯は並盛です。

きんぴらごぼうとお新香です。

ごちそうさまでした。

コメント