日記吉祥寺駅公園口がさっぱりしました 久しぶりに吉祥寺駅のホームにいったのですが、ホームの南側が、何だかさっぱりとしています。何で、こんなにさっぱりとしたのか考えてみると、依然、ターミナルエコー、晩年はユザワヤとして使われていた高いビルが取り壊されたのでさっぱりとしていることに... 2011.08.172017.03.31日記
日記中央線沿線のゲリラ豪雨と地球温暖化 今日の4時頃、中央線に乗って新宿駅から高尾駅方面に向かいました。最初は晴れ間も見えていたのですが、徐々に黒い雲が空を覆い始め、西の空からは雷の音が聞こえ始めました。ゲリラ豪雨のようです。ゲリラ豪雨東京では練馬区がゲリラ豪雨で有名になってしま... 2011.08.072022.09.24日記
日記三鷹駅北口のタワーマンション(武蔵野タワーズ)周辺を散策 三鷹駅の北口は以前からお店も少なく、大きな空き地もあったりして、発展している印象を持てなかった地域です。その三鷹駅の北口にツインタワーマンションが以前建ちました。(竣工:2010年01月27日(北棟)、 2010年03月01日(南棟))こち... 2011.04.192022.02.15日記
日記【廃止】タイムズポート吉祥寺は大きな駐車場 中央線の線路と井の頭自然文化園(本園)の間の広大な敷地が、タイムズポート吉祥寺という名前で駐車場になっています。(【2013/02/23追記 残念ながらこちらの駐車場は閉鎖されてしまいました】)こちらは以前はJRの大規模な宿舎がありましあた... 2011.04.172024.04.28日記
日記震災後のガソリンスタンドの状況 三鷹の連雀通りを歩いているとき、電信柱に急ごしらえの看板がかかっていました。何かと思い近づいてみてみると、三鷹警察の指導により駐停車禁止ガソリンスタンドと書かれています。 2011.03.222014.03.23日記
日記コストコ多摩境倉庫店の地震による影響 東北地方太平洋沖地震の影響で、東京都町田市の多摩境にあるスーパー「コストコ」で立体駐車場に上がるためのスロープや壁が崩れる事故がありました。東京では震度5強という地震の強さでしたが、この程度の強さの地震で安全性が非常に要求されるクルマのスロ... 2011.03.132020.03.24日記
日記テレビなどでも注目されている角上魚類 小平店でお買い物 年末の買い出しのために、12月25日(土曜日)の朝、角上魚類 小平店に行ってきました。この時期なので当然混んでいるだろうと思い、午前11時頃に着くように行ってみたのですが、すでに駐車場は満杯で誘導のガードマンの人の指示に従ってクルマの待ちが... 2010.12.262025.01.01日記