旅行

旅行

南アルプスと中央アルプスを望む地に建つ養命酒駒ヶ根工場の工場見学

養命酒製造株式会社駒ヶ根工場駒ヶ根で光前寺にお参りしたあと、養命酒製造株式会社の駒ヶ根工場を見学しました。実はここ一ヶ月くらい、就寝前に養命酒を飲んでいるので、養命酒にはなんとなく愛着があります。どちらかと言うと歴史のあるレトロな製造工場を...
旅行

霊犬早太郎で有名なゆるキャン△舞台の天台宗別格本山「光前寺」を参拝

光前寺早太郎温泉こまくさの湯で日帰り温泉を楽しんだ後、霊犬早太郎で有名な光前寺に行きました。アニメ作品のゆるキャン△で主人公の志摩リンが巡ったルートです。光前寺に車でアクセスすると第三駐車場、第二駐車場、そして一番奥に第一駐車場があります。...
旅行

ゆるキャン△で舞台となった早太郎温泉こまくさの湯で日帰り温泉とランチを満喫

中央道を諏訪インターチェンジで下りて、杖突峠を越えて伊那、そして駒ヶ根へと向かいました。杖突峠はゆるキャン△の聖地、眺めが素晴らしいと聞いていたので楽しみにしていたのですが、残念ながら展望台のある建物が閉鎖されていて景色を楽しむことができま...
スポンサーリンク
旅行

埼玉県のときがわ町にある「都幾川四季彩館」で日帰り温泉

都幾川四季彩館楽天ふるさと納税で埼玉県ときがわ町に寄付をした際に返礼品として都幾川四季彩館の日帰り入浴券と食事券をいただいていたので、1月の日曜日に訪問してみました。Yahoo!カーナビで目的地をセットして出かけたのですが、なぜかずっと手前...
旅行

鳴門スカイラインをドライブ中に見つけた四方見(よもみ)展望台で絶景を堪能

先日、徳島や鳴門を二泊三日で観光しました。三日目に徳島空港近くの営業所にレンタカーを返却するまで時間に余裕があったので、鳴門周辺をドライブしてみました。大塚国際美術館から岬を反時計回りに鳴門スカイラインを走ってみます。 堀越橋をわたって山道...
旅行

山梨県上野原市の秋山温泉は源泉掛け流し浴槽が素晴らしい

上野原市のふるさと納税の返礼品でいただいた、秋山温泉の利用券を使うために10月の日曜日に行ってきました。前日は都留市や山梨市などを観光、ホテルで一泊したあとに秋山温泉へと到着です。午前10時のオープンとともに入館しました。今まで何回か秋山温...
旅行

吉祥寺にある井の頭自然文化園で「秋の夜長のナイトミュージアム」を見学

2023年10月7日と8日の2日間にわたって、東京都武蔵野市の井の頭自然文化園で「ちょっとおでかけ秋の夜長の自然文化園」というイベントが開催されました。普段であれば夕方には閉園してしまう自然文化園ですが、この2日間は午後8時まで開園して、夜...