旅行 小高い丘の上に広がる本牧山頂公園で一休み 山手駅近くの「びすとろやまて」で食事をしたあと、本牧山頂公園に行ってみました。こちらも初めて行くところになります。本牧山頂公園は小高い丘の尾根道が主園路になっており、坂を登って尾根に出ると眺望が開けます。お盆の時期でしたが、公園内はあまり人... 2015.08.29 2024.10.23 旅行
グルメ 横浜、山手駅近くのビストロやまて21でランチ 横浜の山手駅近くの定食屋「やまて」の食べログにおける評価が高かったので、近くのコインパーキングにクルマを停めて行ってみました。お店の前に行ってみると、確かに昭和の雰囲気が漂っていてとても良い定食屋さんです。ショーケースにはいろいろなサンプル... 2015.08.27 グルメ
グルメ 【閉店】自然焙煎 一凛珈琲 三鷹店でモーニング 最近、三鷹の新川に「一凛珈琲」という聞きなれない珈琲店ができたと聞いたので、モーニングの時間帯に行ってみました。調べてみると、一凛珈琲は上尾で2007年に創業したお店で、こちらの三鷹店は一凛珈琲で5番目の店舗となるそうです。 朝9時からオー... 2015.08.26 2024.12.10 グルメ
旅行 東洋のナイアガラと呼ばれる群馬県の吹割の滝周辺を散策 お盆休みの8月12日、群馬県の吹割の滝に行きました。国の天然記念物および名勝に指定される関東屈指の滝です。高さ7メートル、幅30メートルあまり、その滝壺は竜宮に通じているとの言い伝えも残っています。 奥日光湯元温泉で一泊した後、国道120号... 2015.08.25 2025.08.23 旅行
旅行 群馬県の吹割の滝(東洋のナイアガラ)の駐車場探し 日光湯元温泉で一泊したあと、今までなかなか行く機会が無かった吹割の滝に行ってみました。こちらの滝は昭和11年に「天然記念物及び名勝」に指定されています。非常に珍しい形の滝で高さ7メートル、幅は30メートルにもおよびます。たくさんの水がごうご... 2015.08.24 2024.05.27 旅行
旅行 人気の「田園プラザかわば」への渋滞回避と散策 川場村に「田園プラザ川場」という5ヘクタールにもおよぶ広いエリアに各種施設を設けたスポットがあります。通称「田プラ」と呼ばれています。関東好きな道の駅で第一位に選ばれており、とても混雑する場所です。年間の来園者は120万人ということですので... 2015.08.23 2025.08.24 旅行
旅行 戦場ヶ原と広さ約3万平方メートルの光徳牧場を散策 日光東照宮を見たあと、日光湯元温泉に向かいましたが、チェックインにはまだ余裕がありましたので、通り道にある戦場ヶ原と光徳牧場を見てみました。戦場ヶ原が近づいてきたところで駐車場がどこにあるのかよくわからなかったので、赤沼の近くにある大駐車場... 2015.08.22 2024.12.25 旅行