グルメ

ときがわ町の「豆腐工房わたなべ」で豆乳ソフトクリーム

ときがわ町の湯郷 玉川温泉に行った帰り道、気になっていた豆腐工房わたなべというお店に寄ってみました。玉川温泉に行く際に偶然通りかかって気になっていました。お店の周りにわかっただけでも第三駐車場まであり、たくさんのお客さんが来るような様子です...
旅行

ときがわ町の昭和レトロな湯郷 玉川温泉で日帰り入浴

角川の夏WALKERについていたクーポン券を使って、埼玉県ときがわ町にある湯郷玉川温泉に行ってきました。一枚のクーポン券で2人まで、一人100円で入浴ができるというお得なクーポンです。この日は首都圏では36度の予想が出ていましたが、ときがわ...
グルメ

【休業中】ときがわ町の眠猫で手作り和食ランチ

湯郷 玉川に行く際に、ときがわ町にある眠猫というお店でランチを食べました。今回で4回目になるのではないかと思います。今回は日曜日のお昼に行きました。ときどき、日曜日でもオープンしていないこともあったので、おそるおそるクルマで行ってみると、お...
スポンサーリンク
グルメ

ユーミンの「海を見ていた午後」に出てくるドルフィンでオリジナルカクテル

滝頭の市電博物館に寄ったあと、そこから3Kmほど離れたところにあるドルフィンに行きました。荒井由実さんの「海を見ていた午後」の舞台こちらは、松任谷由実(荒井由実)が訪れて、「海を見ていた午後」という曲の舞台になっていることでも有名なお店です...
旅行

横浜の磯子区にある横浜市電保存館を見学(旧滝頭車両工場跡地)

久しぶりに横浜市の滝頭にある横浜市電保存館に行きました。横浜市では明治(1904年)から昭和(1972年)にかけて通算70年間にわたって市電が活躍していました。その姿を永久に保存するため、廃止直後の昭和48年(1973年)に旧滝頭電車車両修...
グルメ

横浜とんこつ戦極無双@子安で焦がしニンニク胡麻ラーメン

夏WALKERに付いていたクーポン券で神奈川県の子安にある横浜とんこつ 戦極無双というラーメン店に行きました。営業時間は午前11時30分から午後3時、そして午後5時から午後10時までとなっていました。お昼過ぎにお店に着きました。こちらのお店...
旅行

よこすか開国祭花火大会と米軍横須賀基地の一般公開

8月1日に神奈川県の横須賀市で開催された「よこすか開国祭花火大会」に行ってきました。事前に情報を調べてみると、クルマで行くと駐車場も見つけにくいし、たとえ見つかっても花火が終わったあとに渋滞にはまってしまい、抜け出すのに1時間以上かかるとい...
スポンサーリンク