グルメ

東京ディズニーランドのグランマ サラのキッチンでお薦めセット

7月8日の火曜日に東京ディズニーランドに行きました。この日は猛暑日になることが予想されていて、朝から30度を超えていました。午前9時30分に入園してから、ジャングルクルーズ、魅惑のチキルームと軽めのアトラクションを楽しんだところで、まだ時間...
旅行

猛暑日の東京ディズニーランドへ(日中の最高気温は35度予想)

2013年は7月7日の七夕から東京では猛暑日を観測するようになりました。すでに、平年よりも異常に早く梅雨もあけてしまい、例年以上に変な天候です。 そんな中、7月9日火曜日に東京ディズニーランドに行ってきました。この日も朝から30度を超えてお...
旅行

北杜市にある道の駅「はくしゅう」で休憩

白州・尾白の森名水公園「べるが」に行く途中、道の駅「はくしゅう」に寄りました。ちょうど、国道20号線から「べるが」方向に曲がる交差点の近くにあります。駐車場にクルマを停めた後、道の駅の建物の方へと向かいました。
スポンサーリンク
日記

PRONTOの珈琲タイムは煙草の煙で大変

ちょっと打ち合わせには早い時間に着いてしまったので、コーヒーショップのPRONTOに寄りました。朝9時頃でしたが、店内は意外と混雑しています。レジにも5人ほどの列ができていました。数分並んで自分が注文する番になりました。今回はアメリカンコー...
グルメ

大戸屋で「つぼだいの塩麹味醂漬け炭火焼定食」

河口湖から山中湖に向かって走っていると、富士吉田を過ぎたあたりで、郊外型の大戸屋がありました。財布の中には大戸屋の株主優待券があったことを思い出して、お腹も空いてきたので寄って見ることにしました。まだ、時間は午後5時頃でしたので、駐車場は空...
旅行

山梨県北杜市の道の駅「南きよさと」で休憩(信玄ソフト発祥の地)

清里の静泉寮からの帰り道、須玉インターチェンジに向かう途中で道の駅「南きよさと」というところがありました。力を入れているようでしたので、寄ってみることにしました。JR小海線 清里駅からクルマで20分、中央自動車道 須玉インターチェンジからク...
グルメ

清泉尞の「KEEPファームショップ」でソフトクリーム

駒ヶ岳温泉 尾白の湯に行ったあと、清里の清泉尞、ファームショップに寄りました。この日は東京では猛暑日の予報でしたが、清里は標高が1000mを超えるところにありますので、まるで別世界です。涼しい風が吹き抜けていました。無料駐車場にクルマを停め...
スポンサーリンク